UMAJIN.net

おしらせ

【地方競馬】明日11日、浦和競馬場で重賞・ニューイヤーC ハイセイコー記念2着のポリゴンウェイヴが主役

重賞で惜敗が続くポリゴンウェイヴ。重賞初勝利なるか。

1月11日、浦和競馬場で重賞・ニューイヤーC(SIII、ダ1500m)が開催される。南関東3歳戦線の幕開けを告げる注目の重賞に今年は8頭がエントリーしている。1着賞金は1200万円。枠順、発走時刻は以下の通り。

■浦和11R ニューイヤーC(SIII、ダ1500m) 15時40分発走

1枠1番 ウインドフレイバー(牡3、浦和・繁田健) 町田直

2枠2番 スイフトランナー (牡3、船橋・佐藤裕) 森泰斗

3枠3番 アメノオシホミミ (牡3、大井・佐野謙) 矢野貴

4枠4番 サムタイムアゴー (牡3、浦和・小久保) 御神本

5枠5番 ピノホホッア   (牡3、浦和・野口孝) 内田利

6枠6番 ハセノゴールド  (牡3、船橋・張田京) 張田昴

7枠7番 ポリゴンウェイヴ (牡3、浦和・小久保) 笹川翼

8枠8番 ワラ       (牡3、浦和・水野貴) 福原杏

主役候補の筆頭はSI・ハイセイコー記念2着を筆頭に南関東の2歳重賞で実績を残してきたポリゴンウェイヴ(牡3、浦和・小久保)だ。そのハイセイコー記念では左海誠騎手(現・調教師)を背にケレン味のない逃げを披露。最後は勝ち馬マンダリンヒーローにクビだけ遅れを取ったが、スピード能力が世代最上位であることを証明する一戦だったと言えよう。手頃な頭数となったここは重賞初勝利のチャンス到来だ。

スイフトランナー(牡3、船橋・佐藤裕)はデビューから3連勝中。いずれも船橋でのレースであり、今回は浦和コースへの対応がカギとなりそうだが、底の知れなさはここでも魅力的。4連勝での重賞勝ちを狙う。

ピノホホッア(牡3、浦和・野口孝)は重賞のゴールドジュニア、ハイセイコー記念でいずれも3着。同じレースを走ったポリゴンウェイヴに水をあけられる結果が続いているが、今回は地元の浦和が舞台。地の利を活かして差を詰めたい。“ミスターピンク”内田利騎手の手綱捌きにも注目だ。

ハセノゴールド(牡3、船橋・張田京)は3連勝で挑んだ前走の全日本2歳優駿で9着と悔しい結果に。JRA勢の壁に泣いた形になったが、強敵と走った経験はここで活きてくるはず。年明け初戦、仕切り直しの一戦に挑む。

ウインドフレイバー(牡3、浦和・繁田健)は同コースの浦和ジュニアチャンピオンの勝ち馬。これまでのキャリアで負けた2戦はいずれも川崎コース。浦和コースでは3戦3勝という相性の良さを武器に台頭を目論む。

(Text:Inoue)

▽【関連リンク】
■【年末の結果】「覆面馬主7号」氏、「田原基成」氏らが有馬記念3連単9740円ズバリ!7号氏はホープフルSもワイドでダブル万馬券どーん!

■【Weekly POG2022⇒2023】クラシックシーズン開幕! 先週の結果公開中!

■【重要】登録ができない、メールが届かない会員様へ

おしらせ一覧

PAGE TOP