競馬サロン

2023/05/04 13:00
【重賞出走馬追い切りレポート】NHKマイルC/京都新聞杯/新潟大賞典

■ウンブライル 助手騎乗、美浦ウッド併せ馬。前走時にある程度仕上がっており、この中間は状態維持に専念するような調整。最終追いも終い重点で無理をさせず、操縦性の確認に主眼を置いた内容となった。直線で2頭に挟まれてもテンションを上げず、素軽さを保ってそれぞれと併入。そこまでの鋭さはなかったものの、これで十分だろう。高いレベルで安定。【7】
■エエヤン 助手騎乗、美浦ウッド単走。高いモチベーションを感じさせるように活気十分に行きだし、直線では馬場の真ん中をブレの少ないフォームで四肢を柔軟に使って切れた。単走とは思えない気迫にも好感。勝ってさらに上昇か。いい状態にある。【7】
■オオバンブルマイ 武豊騎手騎乗、栗東坂路併せ馬。目標の3歳未勝利を坂の途中であっさり抜き去り、4馬身の先着。抜け出してややフワッとしたが許容範囲だろう。前走時ほどの迫力はないものの、順調と言える。【6】
■オールパルフェ 大野騎手騎乗、美浦ウッド単走。終い重点で序盤はリズム重視。折り合いよく進み脚はしっかり溜まっていたようだが、直線半ばで促されても手応えほどの伸びはなかった。中間の攻めは順調で体調は安定していそう。しかし気持ちの面でブレがあるのかも。万全とまでは言い難い。【6】
■カルロヴェローチェ 酒井騎手騎乗、栗東CW併せ馬。日本ダービーに向けて調整されている僚馬ショウナンバシットをリードホースにして追走。直線半ばまで相手の後ろで我慢させ、ゴーサインが出ると一気に突き抜けた。抜け出したあともフワりとさせないよう負荷を掛けたあたり、体調面になんら不安のない証と言える。登録していたアーリントンCを見送る経緯はあったが、その影響は感じさせず、絶好の仕上がり。【8】
■クルゼイロドスル 助手騎乗、栗東坂路単走。先週M.デムーロ騎手を背にCW併せ馬で速い時計を出したのが実質の最終追い。今週は坂路単走で息を整える程度の内容だった。力みはなく軽快な脚捌きで進み、ラストは余力を十分に保って長くいい脚を使った。4カ月ぶりでも持てる力はしっかり出せそう。【6】
■サトノヴィレ 北村宏騎手騎乗、美浦ウッド併せ馬。若干口向きの悪さはあるものの、直線では優勢の手応えを保って併入とした。中間は乗り込み入念で体調は良さそう。順調だ。【6】※抽選除外
■シャンパンカラー 内田騎手騎乗、美浦坂路単走。先週のウッド追いでかなり力んで負荷の強い内容になったことを踏まえ、今週は静に徹する調整。どうしても行きたがり、操縦性に難しさを感じさせた。体調そのものは悪くなさそうだが、折り合いの面で不安を残す。【5】
■ショーモン 鮫島駿騎手騎乗、栗東坂路併せ馬。目一杯に追われる3歳未勝利を弄ぶかのように手応えで圧倒。ラストは軽く促されただけでスッと切れ、楽々併入としている。高いレベルで安定。【7】
■シングザットソング 吉田隼騎手騎乗、栗東坂路単走。荒れた馬場に脚を取られたか加速するとややバランスを崩す場面はあったものの、気持ちはしっかり維持して伸びることができていた。華奢な馬で大幅上積みはなさそうだが、デキ落ちはなく安定。【6】
■セッション 団野騎手騎乗、栗東坂路併せ馬。古馬1勝クラスに取り付いて併走。ラストは手応えで圧倒し、仕掛けに鋭く反応して2馬身の先着を果たした。まとまった休みを取らず走っているが、影響は感じられない。高いレベルで安定。【7】
■ダノンタッチダウン 助手騎乗、栗東坂路単走。序盤はやや散漫だったが、手前をスムーズに変換してからの伸びは上々だった。超大型馬が4カ月ぶりの前走を使われ、着実に上昇。【6】
■タマモブラックタイ 助手騎乗、栗東CW単走。序盤から前進気勢の強いこの馬らしい行きっぷりを示し、ラストはさすがに勢い鈍ったがお釣りを残して力強い伸びを示した。マイル対応を意識してかこの中間はCW中心の乗り込みに切り替えたのがどう出るかだが、気配そのものは悪くない。【6】
■ドルチェモア 三浦騎手騎乗、栗東坂路併せ馬。古馬オープン・リレーションシップに取り付いて併走。ジワッと加速し相手をアオり、ゴール直前でもう1枚ギアを上げアタマほど抜け出して先着を果たした。脚捌きは軽快で、精神面でもかなりいい状況のよう。前走からの上積みは大きい。【7】
■トーホウガレオン 岩田望騎手騎乗、栗東坂路単走。中2週の東京遠征となるため、流す程度の内容。序盤にやや力みがあり、ラストも促しへの反応にいささか鈍さを感じさせた。稽古駆けしないタイプではあるが、攻め気配からは強調しづらい。【5】※抽選除外
■ナヴォーナ 助手騎乗、栗東CW併せ馬。終い重点の3頭併せ。相手2頭が走らなかった感はあるものの、この馬自身気持ちを乗せて力強く伸び、最先着を果たしている。攻めが物足りなかった前走よりいい状態で走れそう。【6】
■フロムダスク 助手騎乗、栗東坂路単走。先週坂路4F49秒台の猛時計を出しており、これが実質の最終追い。今週は終い重点の内容となり、序盤から集中して登坂。手前の変換で一瞬モタつくも、ラストは圧巻の加速を示した。海外遠征帰りを感じさせない好気配。【7】
■ミシシッピテソーロ 柴田大騎手騎乗、美浦ウッド併せ馬。先週速い全体時計を出したのが実質の最終追い。今週は折り合いに専念し、ラストは3歳未勝利を2頭を問題にせず最先着としている。華奢な馬で中間の攻めはどうしても手緩く、大幅上積みはどうかも、この馬なりに安定。【6】
■モリアーナ 武藤騎手騎乗、美浦ウッド単走。軽快で柔軟なフットワークで進んでいき、スムーズに手前を替えてからの伸びも上々。単走とは思えないほどに気合いも乗っていた。前走からの上積みはかなりありそう。【7】
■ユリーシャ 助手騎乗、栗東坂路単走。輸送を考慮してか、全体的にセーブ気味の内容。ラスト1Fだけ促す感じで、ゴーサインにはスムーズに反応し切れた。前走大敗のダメージは少なからずありそうだが、極端なデキ落ちまではないか。【6】
●5月6日 京都新聞杯(GII、京都、芝2200m)
■アスクドゥポルテ 岩田康騎手騎乗、栗東CW単走。序盤から意欲的にスピードに乗っていくが脚はしっかり残っており、直線では仕掛けに力強く反応して単走とは思えない気迫から伸びた。使い詰めの影響を感じさせず、好調維持。【7】
■オメガリッチマン 横山典騎手騎乗、栗東CW併せ馬。先週金曜日に強い負荷を掛けられており、これが実質の最終追い。今週は鞍上との意思疎通を深めるのに専念したような内容となった。前後に馬を置く形から入り、鞍上がプレッシャーに対する耐性を確認する3頭併せ。それぞれに遅れ入線に終わったものの、いい手応えを保って駆けた。あと少し鋭さが欲しいが、自分の力は出せる状態。【6】
■サトノグランツ 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。2週前、1週前とCWで強い負荷を掛けられており、最終追いは終い重点で確認程度。古馬2勝クラスへスッと取り付くと、ブレのないシャープなフォームでアオり、そのまま併入としている。接戦だった前走の反動はなく、中間の攻めは意欲的。上積みは大きく、絶好の仕上がりと言える。【8】
■ダノントルネード 西村淳騎手騎乗、栗東CW併せ馬。先週強く追ったのが実質の最終追いで、今週は終い重点の内容。古馬3勝クラスに並び掛け、手応え優勢で併入としている。牧場で相当乗り込まれたようで、中16週入っているとは思えない動きを連発。さっそく持てる力をフルに出せそう。【7】
■ディープマインド 連闘のため中間の速い時計なし。大型馬で前走はある程度余力を残した勝利。前回の連闘時もパフォーマンスを上げており、この馬の力を出せるのでは。【6】
■ドットクルー 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。先週強い負荷を掛けられており、今週は終い重点の馬なり調整。3歳未勝利を問題にせず、あっさり抜き去って先着を果たした。先週は終いにややモタついたが、今週は素軽さアップ。持てる力はしっかり出せそう。【6】
■トーホウレーゲン 助手騎乗、栗東CW併せ馬。終い重点で脚を伸ばす内容だったが、なかなかギアが上がらないような雰囲気があり、グイグイ追われても追走した2頭に1頭と併入、1頭には届かずの遅れ入線に終わっている。3カ月ぶりだった前走を使われての変わり身は強調しづらい。【5】
■ファームツエンティ 助手騎乗、栗東坂路単走。序盤はリズム重視で進み、仕掛けにはそこまでスパッと切れなかったものの力強い踏み込みを見せて駆け抜けた。やや口向きの悪さは感じさせるが、体調は良さそう。一定の上積みは見込める。【6】
■マイネルラウレア 和田竜騎手騎乗、栗東坂路併せ馬。古馬2勝クラスにあっさり取り付き、相手以上の貫禄を感じさせて加速し最後は1馬身抜け出した。順調さを欠いて臨んだ前走を使われた反動はなく、一気に気配上昇か。【7】
■マキシ 松山騎手騎乗、栗東坂路単走。鞍上が操縦性を確認するような軽めの内容。緩いペースでも力まず、ラストは滑らかに加速できていた。あと少し気迫を出して欲しい感はあるものの、中10週を考えれば悪くないデキ。【6】
■マコトヴェリーキー 松若騎手騎乗、栗東CW併せ馬。3頭併せの真ん中で進み、古馬オープンに遅れ、3歳馬には先着。ただし手応えは最優勢を保っており、中2週を考慮しオーバーワークを避けたものだろう。前走が接戦だった反動は少なからずありそうだが、ひとまず順調と言える。【6】
■リビアングラス 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。3歳未勝利と併走。手応え優勢のまま直線半ばで抜け出し、2馬身の先着を果たしている。全体時計は平凡だが、詰まった臨戦過程でもしっかり併せ馬をできていること自体評価できる。順調。【6】
■ローレルキャニオン 田口騎手騎乗、栗東CW併せ馬。外から迫ってきた古馬3勝クラスの勢いにしっかり反応し、鞍上の仕掛けに鋭い脚で応えて2馬身の先着を果たした。中6週だった前走を使われ、大型馬が大幅に気配上昇。【7】
●5月7日 新潟大賞典(GIII、新潟、芝2000m)
■アイコンテーラー 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。馬場が混雑した時間帯でも集中して走り、ラストは仕掛けに力強く脚を伸ばして追走併入とした。先週のCWでも猛時計を出していたし、4カ月ぶりを感じさせない好気配。【7】※抽選除外
■イクスプロージョン 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。終い重点で後方からの3歳未勝利を迎え撃つ内容。やや集中を欠く素振りがあり、坂の途中で加速してきた相手へすぐに反応できず1馬身の遅れ入線に終わっている。仕上がり途上の感。【5】
■カイザーバローズ 藤岡佑騎手騎乗、栗東CW単走。序盤からある程度スピードに乗っていき、直線も余力を残しながら大きなストライドで軽快に伸びた。小柄で仕上げやすいタイプ。中7週でもさっそく能力をフルに出せそう。【7】
■カラテ 助手騎乗、栗東坂路単走。まずまず集中して登坂し、ラストも単走とすれば悪くない気合い乗りで力強く踏み込めていた。あと少し鋭さは欲しいところだが、5カ月半ぶりを考えれば悪くない状態。【6】
■カレンルシェルブル 斎藤騎手騎乗、栗東CW併せ馬。外から大きく先に行かせたオメガリッチマン(京都新聞杯出走)ら2頭をマクりあげていく、意欲的な内容。1頭にアタマ差遅れ、1頭にクビ差先着だったが追走差を考えれば申し分のない動きだった。中2週で新潟遠征を控えてこれだけやれるあたり、体調はかなり良さそう。勝った前走からさらに上昇か。【7】
■キラーアビリティ 団野騎手騎乗、栗東CW併せ馬。3歳未勝利を外で先導する折り合い重視の内容。相手をいったん迎え入れてから仕掛けられ、脚力の違いで改めて突き放した。若干重苦しさは感じさせるが、伸びそのものは上々。GIを走った後でも極端なデキ落ちはなく、順調といえる。【6】
■ショウナンマグマ 助手騎乗、美浦ウッド単走。掛かり気味に進むが、鞍上がなんとかなだめて直線へ。ラストは仕掛けにしっかり反応し、力強い伸びを示した。単走とすれば気合い乗りも悪くなかった。自分の競馬はできる状態。【6】
■スパイダーゴールド 石川騎手騎乗、美浦ウッド併せ馬。古馬1勝クラスを追走。序盤はゆったり入り、直線半ばでもまだ差はあったが、鞍上が促すと滑らかに加速して併入フィニッシュとしている。鞍上との意思疎通は抜群の域。好仕上がりだ。【7】
■セイウンハーデス 助手騎乗、栗東坂路単走。先週CWで速い時計を出しているが、新潟への輸送を控えた今週も坂路で意欲的に好時計をマーク。約半年ぶりの前走で快勝した反動はなく、勝って大きく上昇。目下絶好調と言える。【8】
■トーラスジェミニ 木幡育騎手騎乗、美浦ウッド併せ馬。序盤はリズム重視。直線では古馬2勝クラスを手応えで圧倒し、1馬身抜け出しての先着を果たした。まだ鋭さという点では物足りなさはあるものの、前向きさが出てきたのはいい傾向。着実に前進。【6】
■ハヤヤッコ 助手騎乗、美浦ウッド併せ馬。同じレースに出走するレッドランメルトとの最終スパーリング。外先導で迎え入れ、いい手応えで併走。最後は相手の切れが勝って半馬身ほどの遅れ入線に終わったが、稽古駆けしない馬なので問題ないだろう。乗り込みは順調で、この馬の力は出せるデキ。【6】
■ピースワンパラディ 助手騎乗、美浦ウッド併せ馬。終始前向きな雰囲気で進み、古馬3勝クラスに取り付く。そのまま貫禄十分の好バランスの走りで併走し、余力を保って併入とした。先週強い負荷を掛けられたことで一気に気配が上がってきた感。中12週でも持てる力をフルに出せそう。【7】
■ブラヴァス 助手騎乗、栗東CW単走。序盤から自己ベスト更新ペースで進む。ラストはさすがに脚が上がりかけたが、手応えにはお釣りを残して力強く伸びた。体調はかなり良さそうで、持てる力を出せる状態。【6】
■モズベッロ 助手騎乗、栗東坂路単走。やや気乗りしない雰囲気はありつつ、ベテランらしいブレの少ないフォームで登坂。そこまで稽古駆けしない馬としては、まずまずの伸びを示した。まだ良かった頃の雰囲気には及ばないが、順調ではある。【6】
■ヤマニンサルバム 助手騎乗、栗東坂路併せ馬。3歳オープンと併走。ラストは先にこちらの手が動いてアオられる形となったが、仕掛けられた分豪快な伸びを示し併入とした。高いレベルで好調維持。【7】
■レッドランメルト 助手騎乗、美浦ウッド併せ馬。同じレースに出走するハヤヤッコを追走。しっかり気持ちを乗せ、最後は余力十分のまま半馬身抜け出しての先着を果たしている。先週まではやや重苦しさを感じさせていたが、この動きなら問題ない。走れる状態だ。【6】
■ロングラン 勝浦騎手騎乗、美浦ウッド併せ馬。目標とした古馬1勝クラスへスッと取り付き、手応え優勢を保って併入とした。全体時計も楽に自己ベストを更新するもので、充実ぶりが感じられる。好気配。【7】
<追い切り評価>は最終追いを含めた中間の調整全体の総合評価となり、10段階評価(10が最高、1が最低)です。
(Text:Nishimura)
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/07/27 11:00
【7/27(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 皆様、おはようございます! UMAJIN....
その他 -
85
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/07/26 22:35
関屋記念2025予想・この斤量でこの鞍上なら重賞制覇に期待じゃ/東海S/札幌10R/札幌11R
今日は全力応援のイサゴールドちゅわんが、暑い中強い男馬相手に6着までと残念だったわい。 予想も日曜こそはキッチリ決めるわい。 明日は14時50分頃から岡井塾パドック生L...
印買い目見解その他推奨馬 -
193

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります