UMAJIN.net

競馬サロン

覆面馬主1号

2023/09/22 21:17

【太鼓判予想】 阪神10R 北摂特別

64


阪神10レース!

◎2 インプロバイザー
○9 グランテスト
▲6 バースクライ
☆8 アルーリングビュー
△10ショウナンマッハ
△13プレジールミノル
△5 トーホウフランゴ
△11ヤマニンアンフィル

本命は、インプロバイザー。先週のローズSで、途轍もないレコードが出たように、今の阪神の芝はとにかく時計が速い。
その状況で1200m戦をやったら、スピード勝負になるのは間違いない。

インプロバイザーの母リトルゲルダは、現役時代にセントウルSと北九州記念を勝った優秀なスプリンターだった。
クロージングアーギュメント×ブッダというあまり耳馴染みのない血統なんだけど、その中身を見ると、オレの好きなインリアリティのクロスに、ミスプロのクロスにストームキャットと、アメリカのスピード血統を詰め合わせたような配合をしていた。
とにかくスピードに全力投球した組み合わせだよ、これ。

そこにダイワメジャーを配して生まれたのが、このインプロバイザー。
この仔自身も、時計の速い決着には強くて、2着に頑張った3月の2勝クラスも、レースの決着タイムは、1分7秒7と速い時計だった。
逆に、小倉の最終週だった前走のように、時計のかかるレースは苦手にしている。
この仔が阪神の芝1200mで唯一馬券を外したレースも、時計のかかる稍重馬場だったからね。

土曜日の阪神は晴れ予報だから、この仔のスピードが存分に活きる条件は揃う筈。
名スプリンターだった母譲りの速さで、好走してほしいね。

対抗は、グランテスト。ロードカナロア産駒の3歳馬。
前走は出遅れが痛かったね。慣れない後ろからの競馬になってしまった。
それでも最後はいい脚で追い込んできて、作戦の幅が広がるレースになった。
夏休みを挟んで、パワーアップしているみたいだし、いきなりの好走もありそうだ。

▲は、バースクライ。前走は初めての1200mでいい競馬をしたね。
ただ、ベストは1400mからマイルくらいなのかな?という感じはまだ否めない。
このクラスでも差せるだけの脚は備えているから、昇級戦でテンの速い流れに戸惑わなければ、という感じかな。

☆は、アルーリングビュー。この仔も1200mより1400mくらいあった方がいいと思う。
とはいえ、休み明けは得意のローテーションだし、バースクライと同じく地力はあるからそこに期待したいね。

馬券は、単複、馬連、馬単。

三連系の馬券は、以下のフォーメーションで。

1着・・・◎
2着・・・〇▲☆
3着・・・〇▲☆△△△△

これで、三連複、三連単を買いたい!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP