競馬サロン

WINDEX マイスター
245

皆様こんばんは。
WINDEXマイスターです。
前週のジャパンCとは対照的に大波乱の決着となったチャンピオンズC。
相手が伏兵馬同士とはいえ1番人気からの三連複、三連単があそこまでハネたのはやはりレモンポップの距離不安、「単勝は買えても連軸には・・・」という大衆心理が働いてのことなのでしょう。
私自身、的中馬券には手が届きませんでしたが、今週の阪神JFでは1番人気想定だったボンドガールの回避が発表されるなど、何やら波乱含みの様相を呈してきた師走開催。
イクイノックス不在の有馬記念しかり、高期待値レースを見逃さずチャンスをしっかりモノにしていきたいと思います!
そして、そんな私の気持ちを見透かすかのように明日スタンバイするのがハンデ重賞、中日新聞杯(笑)。
▼中京11R 中日新聞杯
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3338&year=2023

ハンデ重賞のイメージに違わず二桁人気の激走も散見される本レース。
2021年には236万馬券も飛び出すなど間違いなく高配当を狙える一戦ですが、一方でこれが高期待値レースかと問われればまた、考え方を変えなければならないところ。
そもそも期待値を考えるうえで重要な確率(出現率)の話ひとつとっても、
■5年中2回出現(確率40%)の総合点1位の馬券圏内率をもとに期待値の算出をはじめるか
■5年間15頭中7頭(確率46.7%)出現している総合点2ケタ順位の馬の台頭をベースに各券種の期待値だしてみるのが良いのか
etc
その切り口をどこにおけばいいのか非常に掴みづらく、まさに雲をつかむようなレース。
あくまで私見とはなりますが、ハンデ戦ならではの紛れも予見されるここは「見」。レース格にとらわれず、より勝負にふさわしいレースを探すのが善手とみています!
一方で「お!あった!」と思わず声が漏れ出てしまったのが、その中日新聞杯の1つ前、中京10Rで行われる豊川特別(中京ダート1200m)。
中京開幕の際にもお伝えしていたまさにWINDEX高期待値条件の一つですね!
そもそも中京ダートに限らず、展開の紛れが少なく能力がそのまま結果に反映されやすい「1200m戦」においては、芝、ダート、また開催場を問わず高回収率をたたき出してくるWINDEX「総合点110pt以上」馬。
その定跡どおりと申し上げればそれまでなのですが、この中京ダートにおいても、
▼「中京ダート1200m」×「総合点110pt以上」(過去5年)
出現頭数85頭
単勝的中率 41.2%
単勝回収率 107.1%
複勝的中率 71.8%
複勝回収率 96.2%
.png)
単複的中率・回収率ともにハイアベレージを誇っています!
出現頭数こそ少なくなりますが、この上位互換となります・・・
▼「中京ダート1200m」×「総合点120pt以上」(過去5年)
出現頭数34頭
単勝的中率 52.9%
単勝回収率 118.8%
複勝的中率 82.4%
複勝回収率 105.6%
と併せて心に留めていただいて損のない条件です!
そしてその豊川特別で本条件を満たしたのが総合点116ptで断トツの◎ラックスアットゼア。
その勝率、単勝回収率の高さを鑑みれば、単勝勝負は是が非でもといったところですが、もうひとつ本レースで興味をそそるのが、各馬の間に生じた指数差!
▼中京10R 豊川特別
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3337&year=2023
総合点1位ラックスアットゼア(116pt)
===指数差25pt以上===
総合点2位ルアル(89pt)
総合点3位エランティス(85pt)
===指数差20pt以上===
総合点4位ヒビキ(65pt)
総合点5位メイショウヒヅクリ(65pt)
総合点6位クリーデンス(64pt)
総合点7位グランデフィオーレ(63pt)
総合点8位エレガントムーン(58pt)
===指数差15pt以上===
総合点9位タイセイジャスパー(40pt)
:
:
:
まるでこの通りフォーメーションを組んでくれ、と言わんばかりの指数を提示してきたWINDEX。ここはまんまとその誘いに乗ってしまうといたしましょう(笑)!
▼中京10R 豊川特別
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3337&year=2023
◎1ラックスアットゼア
〇15ルアル
▲10エランティス
☆9ヒビキ
☆16メイショウヒヅクリ
△11クリーデンス
△2グランデフィオーレ
△12エレガントムーン
【単勝】1(1点)
【馬連】1-15.10(2点)
【馬単】1→15.10.9.16.11.2.12(7点)
【三連複/フォーメーション】1-15.10-15.10.9.16.11.2.12(11点)
【三連単/フォーメーション】
1→15.10→15.10.9.16.11.2.12(12点)
1→9.16.11.2.12→15.10(10点)
三連単に関しましては配当妙味を考慮し、2,3着の入れ替わりパターンをフォローいたしますが、基本線はWINDEX評価をそのままに!
人気割れしている一戦だけに三連単万馬券超えの目も多数!
◎ラックスアットゼアの快勝とともに、高目的中を射止めさせていただくといたしましょう!
▽その他主宰者の予想コラム
◆【無料】先週日曜・阪神1Rで3連複4530円をズバリと的中!シャト美【朝活・中山1R】テンの速さはメンバートップ 「やることはひとつ!」
◆【無料】先週日曜・中山10R市川Sで情報馬ナチュラルハイが3人気⇒2着!【馬クダンカード】イエロー 中山11R 常総S、阪神11R リゲルS、阪神12R 3歳上2勝クラス
◆【無料】精鋭編集部員が総力を挙げて的中馬券を掴み取る!UMAJIN.net編集部「チームUMAJINの重賞攻略、自信の一鞍、太鼓判予想&栗東R氏のメイン予想、追い切り特注馬!」
2023/12/08 18:36
【自信の一鞍】中京10R「豊川特別」の予想


皆様こんばんは。
WINDEXマイスターです。
前週のジャパンCとは対照的に大波乱の決着となったチャンピオンズC。
相手が伏兵馬同士とはいえ1番人気からの三連複、三連単があそこまでハネたのはやはりレモンポップの距離不安、「単勝は買えても連軸には・・・」という大衆心理が働いてのことなのでしょう。
私自身、的中馬券には手が届きませんでしたが、今週の阪神JFでは1番人気想定だったボンドガールの回避が発表されるなど、何やら波乱含みの様相を呈してきた師走開催。
イクイノックス不在の有馬記念しかり、高期待値レースを見逃さずチャンスをしっかりモノにしていきたいと思います!
そして、そんな私の気持ちを見透かすかのように明日スタンバイするのがハンデ重賞、中日新聞杯(笑)。
▼中京11R 中日新聞杯
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3338&year=2023

ハンデ重賞のイメージに違わず二桁人気の激走も散見される本レース。
2021年には236万馬券も飛び出すなど間違いなく高配当を狙える一戦ですが、一方でこれが高期待値レースかと問われればまた、考え方を変えなければならないところ。
そもそも期待値を考えるうえで重要な確率(出現率)の話ひとつとっても、
■5年中2回出現(確率40%)の総合点1位の馬券圏内率をもとに期待値の算出をはじめるか
■5年間15頭中7頭(確率46.7%)出現している総合点2ケタ順位の馬の台頭をベースに各券種の期待値だしてみるのが良いのか
etc
その切り口をどこにおけばいいのか非常に掴みづらく、まさに雲をつかむようなレース。
あくまで私見とはなりますが、ハンデ戦ならではの紛れも予見されるここは「見」。レース格にとらわれず、より勝負にふさわしいレースを探すのが善手とみています!
一方で「お!あった!」と思わず声が漏れ出てしまったのが、その中日新聞杯の1つ前、中京10Rで行われる豊川特別(中京ダート1200m)。
中京開幕の際にもお伝えしていたまさにWINDEX高期待値条件の一つですね!
そもそも中京ダートに限らず、展開の紛れが少なく能力がそのまま結果に反映されやすい「1200m戦」においては、芝、ダート、また開催場を問わず高回収率をたたき出してくるWINDEX「総合点110pt以上」馬。
その定跡どおりと申し上げればそれまでなのですが、この中京ダートにおいても、
▼「中京ダート1200m」×「総合点110pt以上」(過去5年)
出現頭数85頭
単勝的中率 41.2%
単勝回収率 107.1%
複勝的中率 71.8%
複勝回収率 96.2%
.png)
単複的中率・回収率ともにハイアベレージを誇っています!
出現頭数こそ少なくなりますが、この上位互換となります・・・
▼「中京ダート1200m」×「総合点120pt以上」(過去5年)
出現頭数34頭
単勝的中率 52.9%
単勝回収率 118.8%
複勝的中率 82.4%
複勝回収率 105.6%
と併せて心に留めていただいて損のない条件です!
そしてその豊川特別で本条件を満たしたのが総合点116ptで断トツの◎ラックスアットゼア。
その勝率、単勝回収率の高さを鑑みれば、単勝勝負は是が非でもといったところですが、もうひとつ本レースで興味をそそるのが、各馬の間に生じた指数差!
▼中京10R 豊川特別
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3337&year=2023
総合点1位ラックスアットゼア(116pt)
===指数差25pt以上===
総合点2位ルアル(89pt)
総合点3位エランティス(85pt)
===指数差20pt以上===
総合点4位ヒビキ(65pt)
総合点5位メイショウヒヅクリ(65pt)
総合点6位クリーデンス(64pt)
総合点7位グランデフィオーレ(63pt)
総合点8位エレガントムーン(58pt)
===指数差15pt以上===
総合点9位タイセイジャスパー(40pt)
:
:
:
まるでこの通りフォーメーションを組んでくれ、と言わんばかりの指数を提示してきたWINDEX。ここはまんまとその誘いに乗ってしまうといたしましょう(笑)!
▼中京10R 豊川特別
https://uma-jin.net/pc/race/daily_program.do?rcId=13782&bmId=3337&year=2023
◎1ラックスアットゼア
〇15ルアル
▲10エランティス
☆9ヒビキ
☆16メイショウヒヅクリ
△11クリーデンス
△2グランデフィオーレ
△12エレガントムーン
【単勝】1(1点)
【馬連】1-15.10(2点)
【馬単】1→15.10.9.16.11.2.12(7点)
【三連複/フォーメーション】1-15.10-15.10.9.16.11.2.12(11点)
【三連単/フォーメーション】
1→15.10→15.10.9.16.11.2.12(12点)
1→9.16.11.2.12→15.10(10点)
三連単に関しましては配当妙味を考慮し、2,3着の入れ替わりパターンをフォローいたしますが、基本線はWINDEX評価をそのままに!
人気割れしている一戦だけに三連単万馬券超えの目も多数!
◎ラックスアットゼアの快勝とともに、高目的中を射止めさせていただくといたしましょう!
▽その他主宰者の予想コラム
◆【無料】先週日曜・阪神1Rで3連複4530円をズバリと的中!シャト美【朝活・中山1R】テンの速さはメンバートップ 「やることはひとつ!」
◆【無料】先週日曜・中山10R市川Sで情報馬ナチュラルハイが3人気⇒2着!【馬クダンカード】イエロー 中山11R 常総S、阪神11R リゲルS、阪神12R 3歳上2勝クラス
◆【無料】精鋭編集部員が総力を挙げて的中馬券を掴み取る!UMAJIN.net編集部「チームUMAJINの重賞攻略、自信の一鞍、太鼓判予想&栗東R氏のメイン予想、追い切り特注馬!」

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
田原基成2025/08/01 17:35
【札幌11R STV賞】夏競馬の景色を変えた“本来はいない騎手”の参戦 「2.1.0.0」の本命◎から馬連3点+3連複21点/中京6R
※田原基成の【自信の一鞍】は『Winsight』で掲載中です。 【札幌11R STV賞】 春競馬と秋競馬。 GIシーズン真っ盛りで競馬界がもっとも盛り上がる時期だ...
印買い目見解 -
158
-
有料サロンメンバー限定

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります