競馬サロン

2024/06/15 18:00
マーメイドステークス2024 最終結論【血統】京都芝2000mの特注血統で勝負! 妙味は2着付けにあり!?【重賞深掘りPROJECT】


≪今週の動画・マーメイドS≫
▼新装・京都芝2000mはこの種牡馬を狙え!
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/18284/0/111

皆さま、お元気ですか。血統サイエンティストのドクトル井上です。
セレクト&セレクションのセリ名簿が出て、種々一口馬主クラブの募集馬リストが出てと、怒涛のような今日この頃です。
産駒好調のナダルはバウンド≒ヌレイエフにしたりエーピーインディクロスを作ったりと比較的分かりやすいポイントを突いた馬が走っているのがいいですね。さらに母父ディープだと芝を勝って、キンカメやゴルアだとダートで好走というのも、配合に素直な感じがしてグッドです。血統表から適条件をイメージしやすいのは大切。これ、セリでまた値が上がるなぁ……(遠い目)。
さてこの記事では日曜日の京都メイン・マーメイドステークスの最終結論をつらつらと。
■過去のレース傾向
月曜展望と重複するが、改めて昨年の改修後の京都芝2000mにおける種牡馬傾向を振り返ってみよう(※データはいずれも今年6月10日時点のもの)。
(1)好走率高いハービンジャー ただし2着が多い
昨年のリニューアル以降、当コースにおけるハービンジャー産駒の成績は【2-10-2-22】で3着以内率38.9%。この数字は産駒が30回以上出走した種牡馬でトップの数字となっている。2着が多く勝ち切れないところはあるが、複勝回収率は156%なのでベタ買いで十分に元が取れる計算だ。
また母父ハービンジャーも【1-5-3-8】で複勝率50%超をマーク。こちらも2着が多いのは面白い傾向と言える。
改修に伴う影響から京都コースはまだ路盤が固まり切っていないようで、タフな決着になることも少なくない。そのうえ内回り2000mは早めに隊列が動くことも多く、より欧州的なタフさが求められるため、バリバリのヨーロピアンであるハービンジャーに向いたレースになりやすいのだろう。
1着付けはややリスキーかもしれないが、馬連や3連複の軸としてはかなり妙味がありそうだ。
(2)相手に拾っておきたいハーツクライ系
京都コースの坂下りが苦手なイメージのあるトニービン。そのトニービンをガッツリ引くのが父ハーツクライ系なわけだが、改修後の京都芝2000mでは40%近い複勝率を記録。意外なくらいの好成績をマークしている。
上でも述べた内容と重複するが、まだタフな京都の芝、そのうえ内回りコースという条件のため、トニービンの欧州的なスタミナ、長く良い脚が武器になるようだ。
(3)最多勝のキズナは雨降り馬場でさらに強い
改修後の当コース最多勝種牡馬がキズナ。9勝は2位以下にダブルスコアの大差をつける圧倒的な成績だ。
特に重馬場・不良馬場だと【3-1-1-2】で勝率42.9%、複勝率71.4%という驚異的な数字に。馬券を外す方が珍しいという結果が出ている。
もちろん良馬場でも十分な成績を残しているとはいえ、馬場が渋るとより力を発揮する産駒が多いというのは覚えておきたいポイントだ。
■各馬の個別検討
▼エーデルブルーメ
父は冒頭で取り上げたハービンジャー。祖母ビワハイジということでブエナビスタやアドマイヤオーラ、アドマイヤジャパンの姪にあたる良血馬だ。
ハービンジャー×タキオンの組み合わせはニシノデイジー(札幌2歳S勝ち)を筆頭にパワーの要る洋芝や直線平坦コースで強い馬が多い印象。エーデルブルーメの全姉マイエンフェルトもかつて札幌の1800mが舞台のHTB賞で大穴をあけた。
配合的には真っ当な中距離馬という感じで2000mはドンピシャだろう。このコースでは寿Sでデビットバローズ(新潟大賞典4着)とクビ差の2着がある。その一方、今回と同じコーナー4つの中距離戦だった2走前の関門橋Sでは4着に敗れているが、中途半端なマクリになってコーナーで外をブン回す形になったのが敗因。勝ったニホンピロキーフをはじめ、上位3頭は内を捌いた馬だったのでその差が大きかったように見えた。
なんにせよ父ハービンジャーの複勝回収率は特筆もの。川田騎手がミッキーゴージャスではなくこちらを選んだのもかなりそそられるところだ。
▼ゴールドエクリプス
トニービン持ちのハーツクライ系が強いという話をしたが、同じくトニービンを引くドゥラメンテもこのコースはまずまずの相性。複勝率も40%近いし秋華賞もリバティアイランドが制した(※もちろん力が抜けていたのはありますが……)。
ゴールドエクリプス自身も直線が平坦なコースでパフォーマンスを上げるタイプ。実際にこれまで好走したのは小倉と京都だけだったりする。3代母のアジヤタイリンがサクラユタカオー×ハビタット系ハビトニーという組み合わせで、ここから平坦適性、京都適性を受け継いだものと考えられる。阪神から京都にコースが替わるのは好材料だろうし、距離が延びるのもプラスだろう。
そして何より母父に燦然と輝くハービンジャーの文字。「京都芝2000mでハービンジャーはベタ買いでいいのでは?」説を唱える以上、この馬にも注目せざるを得ない。
▼ミッキーゴージャス
父は宝塚記念を勝ったミッキーロケット&母ミッキークイーンはオークスと秋華賞を勝った2冠牝馬という、オーナーゆかりの超良血馬がこのミッキーゴージャス。
ミッキーロケットの産駒なので上がり3Fの性能には限界があるタイプで、父が梅雨の上がりのかかる宝塚記念を制したように、産駒も比較的上がりのかかるレースに向いた馬が多い印象。レース上がりが33秒台のような切れ味比べになると苦しいところがあるものの、内回りの持続力勝負は得意の条件と見る。
天気が読みにくいところはあるが、ミッキーロケット産駒なので仮に渋っても大丈夫。ミッキーゴージャス自身、渋った芝では3戦3勝のパーフェクトだ。
ネックを挙げるとすれば斤量。てっきりコスタボニータと同斤量かと思っていたらまさかの56.5キロだった。気持ち重い気がするがそれでも地力に期待する手はあるだろう。
▼ジューンオレンジ
母のアドマイヤサブリナはかなり優秀な繁殖牝馬で、ジューンオレンジの他に京都新聞杯勝ち馬ジューンテイクや障害重賞2勝のジューンベロシティを送り出した。ジューンオレンジもフィリーズレビュー3着があるため、これまでにデビューした産駒はいずれも重賞で馬券になっている。
これまで短距離を中心に走ってきたが、ジャスタウェイ×シンボリクリスエスという配合からはテーオーシリウスやシングフォーユーなど中距離で活躍した馬も出ており、案外この距離延長は面白いのではないか。
それに新装京都芝2000mと相性が良いハーツクライ系というのも好材料。特にジャスタウェイ産駒はこのコースでの活躍が目立つので、その点も推し要素になる。
もちろん根っこはペールギュント(マイル重賞2勝)やツィンクルブライド(桜花賞2着)が出たマイラー牝系なので、走ってみたらやっぱり長かったというパターンはあり得るが、人気を考えると印を回しておきたい。うっかり突っ込んでくるようなら配当ハネも狙えるはずだ。
■マーメイドステークス最終結論
◎15エーデルブルーメ
○10ゴールドエクリプス
▲4 ミッキーゴージャス
☆2 ジューンオレンジ
△14エリカヴィータ
△13アリスヴェリテ
△11インザオベーション
【3連複/軸1頭】15=10,4,2,14,13,11(15点)
【馬単】10,4,2,14,13,11→15(6点)
【ワイド】15=10,4,2(3点)
ここはエーデルブルーメから入る。コース相性の良いハービンジャーの産駒で、内回りの2000mはジャストフィットの条件と見る。シェイクユアハートやセブンマジシャンといった骨っぽい牡馬を相手に外を回して完封した前走は評価できるし、川田騎手はこのコースと好相性。初めての重賞とはいえ十分にチャンスがあるだろう。
相手のチョイスは悩んだが、ある程度流れる想定に立ち、中団より後ろから運ぶ馬を中心に選択した。キズナ産駒の逃げ馬2頭からは、キズナにサーゲイロードを重ねて京都の下り坂でより良さが出そうなアリスヴェリテを上に取った。なおコスタボニータはディセンバーSでのエリカヴィータとの斤量差&着差を根拠にエイヤっと無印にしている。
馬券はエーデルブルーメから印を付けた馬への3連複がメイン。「ハービンジャーは2着が多い」という点から馬単はエーデルブルーメの2着付けを買っておき、意外と印上位3頭へのワイドもオッズが付くようなのでここも押さえで拾っておく。
<プロフィール>
“血統サイエンティスト”ドクトル井上
在野の血統研究家。旧知のオーナーを中心として、セリや配合のコンサルティング業務を請負中。
好きな種牡馬はダノンレジェンドとハービンジャー。苦手な種牡馬はMore Than Ready。凱旋門賞馬Ace Impactの血統表は芸術品なので、ルーヴル美術館に収蔵されるべきとわりと本気で考える三十路の牡馬。
=重賞深掘りPROJECT関連動画=
【DATA診断・マーメイドS】お宝DATAハンター リーダー・ハットリ
【馬体診断・マーメイドS】馬体アナリスト・伊藤
【調教診断・マーメイドS】調教ライター・西村武輝

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/08/07 18:00
競馬サロン更新終了へ向けてWinsightプロデューサー・山田よりご挨拶
※無料登録後、特別優待コード【25SS08welcome39】を入力!今なら3000ptプレゼント! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「パドック診断」「前走不利」...
-
197
- 固定記事
-
-
UMAJIN.net編集部2025/08/10 11:00
【8/10(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※無料登録後、特別優待コード【25SS08welcome39】を入力!今なら3000ptプレゼント! 皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 8/1...
その他 -
90
-
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/08/09 23:30
CBC賞2025予想・内目の枠を引き当てこのハンデなら勝負になるわい/レパードS/新潟8R/新潟8R
※無料登録後、特別優待コード【25SS08welcome39】を入力!今なら3000ptプレゼント! 今日のエルムSはXで真っ先映えた▲ロードクロンヌ2着、10人気3着爆走ミ...
印買い目見解その他 -
179
-

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります