競馬サロン

覆面馬主7号
487

◆【随時更新中|10/14(月)的中速報】古牝馬も2強対決!秋華賞3連単万券的中の齋藤翔人らが、3日間開催オーラスを攻略!【府中牝馬S2024予想】
当たらんかった。
◎チェルヴィニアから入ったのに当たらんかった。
対抗〇のクイーンズウォークがボッコリ躓いて、最後方からの競馬。
3着までだろうと読んでいたボンドガールが2着に突っ込んできて、馬連も3単もボンドガールの2着は買っていない。
3複もクイーンズウォークとの2頭軸を組んじまったから取れていない。
俺の買い目のギリギリの隙間を突いたこの決着。。。
この下手くそ7号がぁぁぁぁぁ!
と叫びたいくらいなんだけど、でもね、後悔はないんよ。
むしろ、チェルヴィニアを「来るなら頭固定だ!」としっかり読み切れたし、よかったかなと。
それで言えば、秋のGIは、
◎ルガル:スプリンター1着
◎フォーエバーヤング:ジャパンDクラシック1着
◎ブルーストッキング:凱旋門賞1着
◎チェルヴィニア:秋華賞1着
と本命◎が全て1着。
馬券が外れているところは【対抗〇】の読みが甘かったのと、いつもよくやる「馬券の組み方を決め打ちしすぎる悪い癖」が出た時に外れてるという事だから、そこは折角の三日間開催だし、
「終わり良ければ総て良し!」
といえるように、この土日の負け分をしっかりと回収したいと思う!
ということで、月曜分のコラムは「府中牝馬S」だけじゃなく「南部杯」も含めてアップしていこうと思うよ。
まずは中央。
■東京11R 府中牝馬S
今日のオクトーバーSを見てると、なかなか難しい馬場のような気がしてるんだよね。
ある程度流れると逆に差しがきかなくなって、スローだとむしろ「最高速のキレ勝負」になるから、差しでも届くという感じなのかな。
勿論、全体時計も速いし、展開読みをしっかりしないと、オクトーバーSみたいに「なんだそりゃ」みたいな決着になる可能性もありそうだね。
となるとまずは何が逃げるのか。
そして、1000通過がどれくらいのLAPになりそうなのか。
このあたりの想定をしっかりしなくちゃいかんと思うんだけど、逃げる可能性があるのは、
・アスコルティアーモ
・ラリュエル
・コンクシェル
こんなところだよね。
勿論発馬次第だとは思うんだけど、アスコルティアーモが前走の新潟で58.3で逃げているし、コンクシェルも坂路で放馬してたりして気が入ってるから変に抑えが効かない可能性もあるし、1000通過58秒台には入りそうな気がするな。
となると、上記したパターンだと、上り最速のような馬が5.6着で34秒台の上りを使える、5.6番手辺りの馬にチャンスがあるってことになるのかな。
ただ、ブレイディヴェーグにしても、マスクトディーヴァにしても、追い込みの脚は強烈だし、「32秒台の脚」も繰り出せそうな馬だからな。
マスクトディーヴァは、ここ2戦はマイルでもそれなりのポジションで競馬できてるし、良いのかもしれないけど、凄い脚使えるのは分かるんだけど、ただエンジンがかかりきるまでに少しもたつくよね。
で、ブレイディヴェーグはといえば、少々急仕上げな感じもあって、スローからのよーいどんならいいんだろうけど、前半ある程度流れるとなると、末脚不発ってことも考えられるよな。
じゃぁフィアスプライドか?
となると、やっぱりマイルのイメージが強いし、1800mだと「ちょい足らず」みたいな感じで脚の使いどころが難しそうなんだよね。
これ、イズジョーノキセキの狙い方と同じイメージで買ってみるわ。
2年前は◎イズジョーノキセキ(12人気)1着を炸裂させたけど、そのイメージに近いのはモリアーナ。
テン乗りでそれが出来るか?って問題もあるけど、この枠を引いたなら一か八かでイン突きしてくるでしょ!
◎4モリアーナ!
ペース的にもソコソコ引っ張る馬がいて、強力な末脚を持つ馬は外に出しそうなタイプが多いね。
瞬間の爆発力という意味じゃ、モリアーナも負けてないし、この枠だったら、紫苑Sの様にロスなく立ち回って一瞬の決め手も含めてインから伸ばせる。
その意味じゃ岩田のオヤジは最適だし、武藤からの乗り替わりも超鞍上強化でしょ。
紫苑Sを勝ってから1年以上たち、賞金的にもそろそろ追加しておかないと、出たいレースにも出られなくなる。
その意味じゃ他の有力馬はたたき台かもしれないが、この馬は本気だよね。
追い切りにもそれが表れてるし、先週は岩田オヤジを背に終い「10.8」という時計も出してる。
ようは、溜めに溜めて、ビビらず馬群に突っ込める鞍上なら、一発見込めるという事でしょ。
むしろ、本番よりここをメイチで狙ってきてそうなモリアーナから入る!
◎4モリアーナ
〇6マスクトディーヴァ
▲5ブレイディヴェーグ
☆1ハーパー
注12コンクシェル
注10シンティレーション
△7フィアスプライド
△8コスタボニータ
△2アスコルティアーモ
△15ルージュリナージュ
対抗はマスクトディーヴァかね。
上記した通り、勝負どころで少しエンジンのかかりが遅いところのあるタイプだけに、川田ってのは合いそうだよね。
まぁ、モレイラでも3着までだったとはいえ、少なくとも不発はないんじゃないかと思っている。
▲には、ポテンシャルだけで言ったらここでもNo1のブレイディヴェーグ。
新潟記念に使おうとして使えなかった中で、9月末に再入厩して作り直した今に至る。
勿論万全ではないけど、爆発力はエグいので。
☆にはハーパーの復活を期待して。
好枠引いたし、今回はそこそこポジションを取りに行きそうな気がする。
キレる脚はないけど、ダラダラと長く良い脚を使えれば、ちと今日の馬場だと怖いなと。
〇▲☆に人気どころを置いたので、注には敢えての穴を。
注1頭目がコンクシェル。
Vマイルでは56秒台で逃げた馬。
もしも楽にハナが奪えるとすると、少々厄介なタイプ。
スムーズに逃げながら、上りの脚もまとめられるので、今日のオクトーバーSで言うところのボーンディスウェイみたいになれるかも。
注のもう一頭が前走化けたシンティレーション。
いやぁびっくりするくらい前走強かったよね。
しかも前走は一回函館に運ばれて、そこで除外濃厚ということで美浦に戻して急仕上げっぽい中での完勝でしょ。
なかなか勝てない時期もあったけど、ルメールがずっと乗ってた時期もあるわけで、それなりに期待されてた馬が、ここに来て突然急成長したってこともあるのかなと。
それくらい、活気のある動きなんだよね。
なので、フロック視せず、この評価。
買い方
【単勝】4(1点)
【馬連】4=6.5.1.12.10(5点)
【3複】4=6.5.1=6.5.1.12.10.7.8.2.15(21点)
【3単】4→6.5.1.12.10→6.5.1.12.10.7.8.2.15(40点)
続いて自信の1鞍。
■東京9R プラタナス賞
◎3メルキオル!
ダートに変わった途端の圧勝。
めちゃくちゃ強かったし、びっくりしたね。
ここはもう通過点という感じだし、ナチュラルライズが居なくなったなら、完全に一強でしょ。
追い切りもしっかり動いているし、ここは頭固定の券種で狙う。
◎3メルキオル
〇2メイショウハチロー
▲8サノノワンダー
☆7タイヨウフレア
△5コパノヴィンセント
△1シャイニーシップ
買い方
【馬単】3→2.8.7.5.1(5点)
【3単】3→2→8.7.5.1(4点)
【3単】3→8.7.5.1→2(4点)
続いて太鼓判。
■東京3R
◎4ヴィーデ
〇1ブラックホーネット
▲12アグネスヒーロー
☆9トレインザマインド
△3ゴーゴーステーツ
△5エルオレンス
△10プロフェータ
ここは色々おもしろそう。
安定感としてはヴィーデなんだけど、〇▲の2頭が変わってきそうな感じ。
ブラックホーネットは首が高くてふわふわしてるから最内枠ってのは嫌なんだけど、ただ追っていい脚が使えているので、東京ならワンチャンあるかも。
アグネスヒーローも前走は砂被って全然進んでいかなかったけど、この大外枠ならちと注意したい馬。
トレインザマインドは川田が乗ってくるし、大型馬で一度使った上積みも高そう。人気しているしこれ以上は評価下げられないかなと。
買い方
【馬単マルチ】4⇔1.12.9(6点)
【3複】4=1.12.9=1.12.9.3.5.10(12点)
【3単】4→1.12.9→1.12.9.3.5.10(15点)
【3単】1.12.9→1.12.9.3.5.10→4(15点)
最終日はも太鼓判をもう一本。
■新潟12R
◎14ルトゥール
この馬は次出てきたら絶対に狙おうと思ってた馬。
前走で既にこのクラスにはめど付いているし、1勝クラスにとどまるような馬ではない。
しかも今回「中井」を配してきてくれたおかげで、おそらく一本かぶりの人気にもならんでしょ。
先週の時点で「80.4-65.3-51.0-36.4-11.7」なんて言う素晴らしい時計で、ビシッと追って、今週は終い1F11.2の切れ味。
ここはいきなりから勝負と見た!
そして対抗も一発あるんじゃないかと思っているアームテイル。
この2頭の1着固定の馬単フォーメと3単フォーメあたりが結構おいしいんじゃないかと思っている。
◎14ルトゥール
〇8アームテイル
▲2ブリックワーク
☆1サクソンジェンヌ
☆9ザブライド
△16オリーボーレン
△11レッセパッセ
△3ディナトセレーネ
△12エイシンポリシー
買い方
【馬単F】14.8→14.8.2.1.9(8点)
【3複】14.8.2=14.8.2=14.8.2.1.9.16.11.3.12(19点)
【3単】14.8.2→14.8.2→14.8.2.1.9.16.11.3.12(42点)
三日間開催最終日の中央競馬は以上。
南部杯はまた別コラムでUPするよ!
◆【随時更新中|10/14(月)的中速報】古牝馬も2強対決!秋華賞3連単万券的中の齋藤翔人らが、3日間開催オーラスを攻略!【府中牝馬S2024予想】
2024/10/13 21:40
府中牝馬S/自信の一鞍&太鼓判


◆【随時更新中|10/14(月)的中速報】古牝馬も2強対決!秋華賞3連単万券的中の齋藤翔人らが、3日間開催オーラスを攻略!【府中牝馬S2024予想】
当たらんかった。
◎チェルヴィニアから入ったのに当たらんかった。
対抗〇のクイーンズウォークがボッコリ躓いて、最後方からの競馬。
3着までだろうと読んでいたボンドガールが2着に突っ込んできて、馬連も3単もボンドガールの2着は買っていない。
3複もクイーンズウォークとの2頭軸を組んじまったから取れていない。
俺の買い目のギリギリの隙間を突いたこの決着。。。
この下手くそ7号がぁぁぁぁぁ!
と叫びたいくらいなんだけど、でもね、後悔はないんよ。
むしろ、チェルヴィニアを「来るなら頭固定だ!」としっかり読み切れたし、よかったかなと。
それで言えば、秋のGIは、
◎ルガル:スプリンター1着
◎フォーエバーヤング:ジャパンDクラシック1着
◎ブルーストッキング:凱旋門賞1着
◎チェルヴィニア:秋華賞1着
と本命◎が全て1着。
馬券が外れているところは【対抗〇】の読みが甘かったのと、いつもよくやる「馬券の組み方を決め打ちしすぎる悪い癖」が出た時に外れてるという事だから、そこは折角の三日間開催だし、
「終わり良ければ総て良し!」
といえるように、この土日の負け分をしっかりと回収したいと思う!
ということで、月曜分のコラムは「府中牝馬S」だけじゃなく「南部杯」も含めてアップしていこうと思うよ。
まずは中央。
■東京11R 府中牝馬S
今日のオクトーバーSを見てると、なかなか難しい馬場のような気がしてるんだよね。
ある程度流れると逆に差しがきかなくなって、スローだとむしろ「最高速のキレ勝負」になるから、差しでも届くという感じなのかな。
勿論、全体時計も速いし、展開読みをしっかりしないと、オクトーバーSみたいに「なんだそりゃ」みたいな決着になる可能性もありそうだね。
となるとまずは何が逃げるのか。
そして、1000通過がどれくらいのLAPになりそうなのか。
このあたりの想定をしっかりしなくちゃいかんと思うんだけど、逃げる可能性があるのは、
・アスコルティアーモ
・ラリュエル
・コンクシェル
こんなところだよね。
勿論発馬次第だとは思うんだけど、アスコルティアーモが前走の新潟で58.3で逃げているし、コンクシェルも坂路で放馬してたりして気が入ってるから変に抑えが効かない可能性もあるし、1000通過58秒台には入りそうな気がするな。
となると、上記したパターンだと、上り最速のような馬が5.6着で34秒台の上りを使える、5.6番手辺りの馬にチャンスがあるってことになるのかな。
ただ、ブレイディヴェーグにしても、マスクトディーヴァにしても、追い込みの脚は強烈だし、「32秒台の脚」も繰り出せそうな馬だからな。
マスクトディーヴァは、ここ2戦はマイルでもそれなりのポジションで競馬できてるし、良いのかもしれないけど、凄い脚使えるのは分かるんだけど、ただエンジンがかかりきるまでに少しもたつくよね。
で、ブレイディヴェーグはといえば、少々急仕上げな感じもあって、スローからのよーいどんならいいんだろうけど、前半ある程度流れるとなると、末脚不発ってことも考えられるよな。
じゃぁフィアスプライドか?
となると、やっぱりマイルのイメージが強いし、1800mだと「ちょい足らず」みたいな感じで脚の使いどころが難しそうなんだよね。
これ、イズジョーノキセキの狙い方と同じイメージで買ってみるわ。
2年前は◎イズジョーノキセキ(12人気)1着を炸裂させたけど、そのイメージに近いのはモリアーナ。
テン乗りでそれが出来るか?って問題もあるけど、この枠を引いたなら一か八かでイン突きしてくるでしょ!
◎4モリアーナ!
ペース的にもソコソコ引っ張る馬がいて、強力な末脚を持つ馬は外に出しそうなタイプが多いね。
瞬間の爆発力という意味じゃ、モリアーナも負けてないし、この枠だったら、紫苑Sの様にロスなく立ち回って一瞬の決め手も含めてインから伸ばせる。
その意味じゃ岩田のオヤジは最適だし、武藤からの乗り替わりも超鞍上強化でしょ。
紫苑Sを勝ってから1年以上たち、賞金的にもそろそろ追加しておかないと、出たいレースにも出られなくなる。
その意味じゃ他の有力馬はたたき台かもしれないが、この馬は本気だよね。
追い切りにもそれが表れてるし、先週は岩田オヤジを背に終い「10.8」という時計も出してる。
ようは、溜めに溜めて、ビビらず馬群に突っ込める鞍上なら、一発見込めるという事でしょ。
むしろ、本番よりここをメイチで狙ってきてそうなモリアーナから入る!
◎4モリアーナ
〇6マスクトディーヴァ
▲5ブレイディヴェーグ
☆1ハーパー
注12コンクシェル
注10シンティレーション
△7フィアスプライド
△8コスタボニータ
△2アスコルティアーモ
△15ルージュリナージュ
対抗はマスクトディーヴァかね。
上記した通り、勝負どころで少しエンジンのかかりが遅いところのあるタイプだけに、川田ってのは合いそうだよね。
まぁ、モレイラでも3着までだったとはいえ、少なくとも不発はないんじゃないかと思っている。
▲には、ポテンシャルだけで言ったらここでもNo1のブレイディヴェーグ。
新潟記念に使おうとして使えなかった中で、9月末に再入厩して作り直した今に至る。
勿論万全ではないけど、爆発力はエグいので。
☆にはハーパーの復活を期待して。
好枠引いたし、今回はそこそこポジションを取りに行きそうな気がする。
キレる脚はないけど、ダラダラと長く良い脚を使えれば、ちと今日の馬場だと怖いなと。
〇▲☆に人気どころを置いたので、注には敢えての穴を。
注1頭目がコンクシェル。
Vマイルでは56秒台で逃げた馬。
もしも楽にハナが奪えるとすると、少々厄介なタイプ。
スムーズに逃げながら、上りの脚もまとめられるので、今日のオクトーバーSで言うところのボーンディスウェイみたいになれるかも。
注のもう一頭が前走化けたシンティレーション。
いやぁびっくりするくらい前走強かったよね。
しかも前走は一回函館に運ばれて、そこで除外濃厚ということで美浦に戻して急仕上げっぽい中での完勝でしょ。
なかなか勝てない時期もあったけど、ルメールがずっと乗ってた時期もあるわけで、それなりに期待されてた馬が、ここに来て突然急成長したってこともあるのかなと。
それくらい、活気のある動きなんだよね。
なので、フロック視せず、この評価。
買い方
【単勝】4(1点)
【馬連】4=6.5.1.12.10(5点)
【3複】4=6.5.1=6.5.1.12.10.7.8.2.15(21点)
【3単】4→6.5.1.12.10→6.5.1.12.10.7.8.2.15(40点)
続いて自信の1鞍。
■東京9R プラタナス賞
◎3メルキオル!
ダートに変わった途端の圧勝。
めちゃくちゃ強かったし、びっくりしたね。
ここはもう通過点という感じだし、ナチュラルライズが居なくなったなら、完全に一強でしょ。
追い切りもしっかり動いているし、ここは頭固定の券種で狙う。
◎3メルキオル
〇2メイショウハチロー
▲8サノノワンダー
☆7タイヨウフレア
△5コパノヴィンセント
△1シャイニーシップ
買い方
【馬単】3→2.8.7.5.1(5点)
【3単】3→2→8.7.5.1(4点)
【3単】3→8.7.5.1→2(4点)
続いて太鼓判。
■東京3R
◎4ヴィーデ
〇1ブラックホーネット
▲12アグネスヒーロー
☆9トレインザマインド
△3ゴーゴーステーツ
△5エルオレンス
△10プロフェータ
ここは色々おもしろそう。
安定感としてはヴィーデなんだけど、〇▲の2頭が変わってきそうな感じ。
ブラックホーネットは首が高くてふわふわしてるから最内枠ってのは嫌なんだけど、ただ追っていい脚が使えているので、東京ならワンチャンあるかも。
アグネスヒーローも前走は砂被って全然進んでいかなかったけど、この大外枠ならちと注意したい馬。
トレインザマインドは川田が乗ってくるし、大型馬で一度使った上積みも高そう。人気しているしこれ以上は評価下げられないかなと。
買い方
【馬単マルチ】4⇔1.12.9(6点)
【3複】4=1.12.9=1.12.9.3.5.10(12点)
【3単】4→1.12.9→1.12.9.3.5.10(15点)
【3単】1.12.9→1.12.9.3.5.10→4(15点)
最終日はも太鼓判をもう一本。
■新潟12R
◎14ルトゥール
この馬は次出てきたら絶対に狙おうと思ってた馬。
前走で既にこのクラスにはめど付いているし、1勝クラスにとどまるような馬ではない。
しかも今回「中井」を配してきてくれたおかげで、おそらく一本かぶりの人気にもならんでしょ。
先週の時点で「80.4-65.3-51.0-36.4-11.7」なんて言う素晴らしい時計で、ビシッと追って、今週は終い1F11.2の切れ味。
ここはいきなりから勝負と見た!
そして対抗も一発あるんじゃないかと思っているアームテイル。
この2頭の1着固定の馬単フォーメと3単フォーメあたりが結構おいしいんじゃないかと思っている。
◎14ルトゥール
〇8アームテイル
▲2ブリックワーク
☆1サクソンジェンヌ
☆9ザブライド
△16オリーボーレン
△11レッセパッセ
△3ディナトセレーネ
△12エイシンポリシー
買い方
【馬単F】14.8→14.8.2.1.9(8点)
【3複】14.8.2=14.8.2=14.8.2.1.9.16.11.3.12(19点)
【3単】14.8.2→14.8.2→14.8.2.1.9.16.11.3.12(42点)
三日間開催最終日の中央競馬は以上。
南部杯はまた別コラムでUPするよ!
◆【随時更新中|10/14(月)的中速報】古牝馬も2強対決!秋華賞3連単万券的中の齋藤翔人らが、3日間開催オーラスを攻略!【府中牝馬S2024予想】

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
690
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/08/03 11:00
【8/3(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 8/3(日)『午後の提供レース』(各場6R以降)をPICK UPさせていただきます! 【新潟】 ■新潟7R...
その他 -
87
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/08/02 21:35
クイーンS2025予想・枠順を踏まえて岡井塾から順序を変えたわい/アイビスSD/中京6R/中京7R
今日は不甲斐ない結果に終わってしまって申し訳なかったわい。 あすは重賞含め巻き返しじゃ! 「クイーンS」はWinsightでパドックLIVE診断もするのでチェッ...
印買い目見解その他推奨馬 -
170

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります