競馬サロン
調教ライター 西村武輝
2024/11/07 12:15
デイリー杯2歳ステークス2024 【調教】出走予定全8頭調教診断レポート【重賞深掘りPROJECT】
72
【競馬サロン】読者の皆さん、こんにちは。
調教ライター・西村武輝です。今週も前置きなしでシンプルに各重賞の調教採点をお届けいたします。
それでは以下「デイリー杯2歳S」全頭追い切り診断となります。
●11月9日 デイリー杯2歳S(GII、京都、芝1600m)
■エイヨーアメジスト 騎手候補生騎乗 栗東坂路単走 1週前のCW併せ馬で僚馬を突き放す攻めをこなしており、今週は終い重点でバランス調整に徹した。序盤はしっかり折り合い、ラストは鞍上の手が大きく動いて素軽さという点ではいまひとつも、力強く加速ラップで締めくくった。ピッチ走法でマイルがどうかだが、体調はそのものは良さそう。【6】
■コスモイシュタル 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 1勝クラスを追走し、直線入口で差を詰め併走に持ち込む。直線に正対しての手前変換に一瞬だけモタついたが、直線半ばからは気持ちをしっかり乗せ、いい加速から併入とした。2カ月半ぶりの前走を使われ、大きく前進。【7】※出走回避
■サウンドバッハ 野中騎手騎乗 美浦ウッド併せ馬 外先導の形で脚を溜める感覚を植え付けるような内容。後方から来た1勝クラスと併走となり、この馬なりにジワッとは伸びていたが手応えでは完全に劣勢だった。体調は安定していそうだが、芝の重賞ではどうか。【5】
■ダイシンラー 助手騎乗 栗東坂路単走 やや掛かり気味ではあったが、許容範囲。仕掛けられるといかにもギアの枚数に限度がありそうな感じで、加速は一本調子なままだったが、手応えにお釣りを残して駆け抜けた。体幹にブレはなく、中9週とひと息入れてのリフレッシュ効果は見込める。【6】
■ドラゴンブースト 助手騎乗 栗東坂路単走 無理をさせない入りだったが、馬自ら序盤から気持ちを乗せて登坂。シャープなフォームを保ってスムーズに加速し、手前を替えてからさらに鋭く切れた。1週前はCW併せ馬で余念なく負荷を掛けられており、中2週からの中3週というタイトな臨戦過程を感じさせない、いい状態にありそう。好気配。【7】
■ランフォーヴァウ 坂井騎手騎乗 栗東CW併せ馬 今週末のレースに出走する3勝クラス・プリモカリーナを目標に序盤から速いラップを刻んでいく。直線半ばで取り付くと、相手もさすがにいい伸びを見せたが、気持ちの強さで食らいついていき併入としている。精神面はかなりのレベルにありそうで、目下絶好の仕上がり。【8】
■ロヴィーサ 幸騎手騎乗 栗東CW単走 前走勝利の反動があるようで、テンション面も考慮し中間の時計は今週の1本のみ。それも70-40程度の内容に留まっている。前肢が開き気味で、直線で加速すると重心が上ずるような面も。それでも最後まで一定の素軽さは感じさせた。前走で地味な調教時計ながら勝利したように、いかにも実戦タイプだし、ひとまず順調。【6】
■ローレルオーブ 鮫島駿騎手騎乗 栗東坂路併せ馬 デビュー前の2歳新馬を追走し坂の序盤から併走。まとまりのあるフォームから軽快に加速する相手に対し、ローレルオーブはややバタついた走りで手応えでも劣勢だった。それでも大きく失速はせず、なんとか気持ちの強さで併入としている。中9週を考えると本数も物足りないが、連闘だった前走時から比較すると一定程度は立ち直っているのでは。【6】
<追い切り評価>は最終追いを含めた中間の調整全体の総合評価となり、10段階評価(10が最高、1が最低)です。
調教ライター・西村武輝です。今週も前置きなしでシンプルに各重賞の調教採点をお届けいたします。
それでは以下「デイリー杯2歳S」全頭追い切り診断となります。
●11月9日 デイリー杯2歳S(GII、京都、芝1600m)
■エイヨーアメジスト 騎手候補生騎乗 栗東坂路単走 1週前のCW併せ馬で僚馬を突き放す攻めをこなしており、今週は終い重点でバランス調整に徹した。序盤はしっかり折り合い、ラストは鞍上の手が大きく動いて素軽さという点ではいまひとつも、力強く加速ラップで締めくくった。ピッチ走法でマイルがどうかだが、体調はそのものは良さそう。【6】
■コスモイシュタル 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 1勝クラスを追走し、直線入口で差を詰め併走に持ち込む。直線に正対しての手前変換に一瞬だけモタついたが、直線半ばからは気持ちをしっかり乗せ、いい加速から併入とした。2カ月半ぶりの前走を使われ、大きく前進。【7】※出走回避
■サウンドバッハ 野中騎手騎乗 美浦ウッド併せ馬 外先導の形で脚を溜める感覚を植え付けるような内容。後方から来た1勝クラスと併走となり、この馬なりにジワッとは伸びていたが手応えでは完全に劣勢だった。体調は安定していそうだが、芝の重賞ではどうか。【5】
■ダイシンラー 助手騎乗 栗東坂路単走 やや掛かり気味ではあったが、許容範囲。仕掛けられるといかにもギアの枚数に限度がありそうな感じで、加速は一本調子なままだったが、手応えにお釣りを残して駆け抜けた。体幹にブレはなく、中9週とひと息入れてのリフレッシュ効果は見込める。【6】
■ドラゴンブースト 助手騎乗 栗東坂路単走 無理をさせない入りだったが、馬自ら序盤から気持ちを乗せて登坂。シャープなフォームを保ってスムーズに加速し、手前を替えてからさらに鋭く切れた。1週前はCW併せ馬で余念なく負荷を掛けられており、中2週からの中3週というタイトな臨戦過程を感じさせない、いい状態にありそう。好気配。【7】
■ランフォーヴァウ 坂井騎手騎乗 栗東CW併せ馬 今週末のレースに出走する3勝クラス・プリモカリーナを目標に序盤から速いラップを刻んでいく。直線半ばで取り付くと、相手もさすがにいい伸びを見せたが、気持ちの強さで食らいついていき併入としている。精神面はかなりのレベルにありそうで、目下絶好の仕上がり。【8】
■ロヴィーサ 幸騎手騎乗 栗東CW単走 前走勝利の反動があるようで、テンション面も考慮し中間の時計は今週の1本のみ。それも70-40程度の内容に留まっている。前肢が開き気味で、直線で加速すると重心が上ずるような面も。それでも最後まで一定の素軽さは感じさせた。前走で地味な調教時計ながら勝利したように、いかにも実戦タイプだし、ひとまず順調。【6】
■ローレルオーブ 鮫島駿騎手騎乗 栗東坂路併せ馬 デビュー前の2歳新馬を追走し坂の序盤から併走。まとまりのあるフォームから軽快に加速する相手に対し、ローレルオーブはややバタついた走りで手応えでも劣勢だった。それでも大きく失速はせず、なんとか気持ちの強さで併入としている。中9週を考えると本数も物足りないが、連闘だった前走時から比較すると一定程度は立ち直っているのでは。【6】
<追い切り評価>は最終追いを含めた中間の調整全体の総合評価となり、10段階評価(10が最高、1が最低)です。
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
【重賞深掘りプロジェクト】プロモーター・ブッシー2025/01/11 20:10
深掘り隊重賞予想一時お引っ越しのお知らせ
皆様、平素は重賞深掘りプロジェクト、深掘り隊員コラムをご愛顧いただきありがとうございます! プロモーターのブッシーでございます! 改めまして、深掘り隊員の重賞予想コラムを毎...
-
- 固定記事
人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着1,000名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります