UMAJIN.net

競馬サロン

オペペ

2025/03/29 18:30

【高松宮記念2025予想】皆さんは、ルメールの「勝つ自信があります」という言葉に信用して良い時と悪い時があることに気づきましたか?

42
皆様こんにちは、こんばんは。毎日杯は例の北村宏司との相性の悪さにやられたものの、中山9レースのブラッドストーンSで本格デビュー後の初日が出てひと安心しているオペペです。

とはいえ、飛んでほしかったムーヴが馬券に絡んでしまったことで激安の殿堂・ドンキホーテ的な配当でした。とても満足できるような初白星ではありませんでしたから、ここからどんどん結果を積み重ねて満足度を上げていきたいと思います。

日曜日は中山でダート重賞・マーチSもありますが、本格デビュー2週目にしていきなりGIを無視して裏重賞を語るのは時期尚早だと思うので、ここは素直に高松宮記念で勝負します。

中京11R・高松宮記念

タイトルにも書きましたが、皆さんはルメールの「勝つ自信があります」という決まり文句をどのぐらい信じていますか?信用して良い時と悪い時があることに気づきましたか?

まず先に本命馬から言うと、ルメールが騎乗する◎ナムラクレアです。

高松宮記念は2年連続で2着しており、今年で3年連続の参戦。明け6歳になりましたが、前走の阪神Cでも勝利を挙げているように衰えとは無縁ですから、今年も上位争いは必至でしょう。

で、本題のルメールの「勝つ自信があります」についてですが、GI時の「勝つ自信があります」は信用して良いと考えています。勝率3割、複勝率7割を高いと見るか低いと見るかは人それぞれだと思いますが、かなり高確率だと私は考えます。この勝率の中にはアーモンドアイの時によく聞かれた「勝てると思います」「トリプルクラウンできると思います」といった自信ありのコメントも含まれます。

では、信用できないのはどういう時か?勝率も複勝率も1割を切るのが、「勝つ自信はあります」と言った時。え?同じじゃんって?よく見てください!ルメールにとって「が」と「は」は大きな違いなんです。ルメールが飛ぶ時は「今回はチャレンジャーです」「相手が強いです」といった弱気な発言があることもあります。何が言いたいかというと、ルメールは正直な気持ちをしっかり言葉にしてくれているということですね。

で、今回の共同会見もしっかり見ました。
フランスなまり?でナムラクレアのことを「ナムラクレール」って呼んでいたのはちょっとかわいいなあなんて思ったりもしましたが、肝心な部分をしっかり聞くと「勝つ自信があります」と言っていました!さらに、高松宮記念を勝つ「ベストチャンス」「大きなチャンスがあると思います」とも。

過去2年の高松宮記念は不良馬場、重馬場だったことを考えると、荒れてきた中京の馬場状態もプラス要素。後入れ偶数の14番枠も悪くはないですから、「3度目の正直」でアタマ突き抜けまで期待したいところ。

とはいえ、恐らくスローペースにはならないとは思っているものの、ルメールが「スローペースになると難しくなります」と言っていたのも事実。「2度あることは3度ある」の2着の可能性も視野に入れて、馬券を組み立てていきたいと思います。

馬券の相手ですが、まずは前走の阪神C(2着)で本来の走りを取り戻した昨年の覇者○マッドクール。そしてオーシャンSで復活の勝利を挙げた▲ママコチャと、モレイラが連続騎乗する☆サトノレーヴ。以下は大混戦で何でもありのようにみえるので、馬券は◎+3頭を中心に挑みます。

印・買い目

◎14ナムラクレア
〇1マッドクール
▲15ママコチャ
☆10サトノレーヴ

【単勝】14(1点)
【馬連】14=1,15,10(3点)
【馬単/フォーメ】1,15,10→14(3点)
【3連単/フォーメ】14→1,15,10→全通り(48点)


この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP