競馬サロン

SPREAD編集長・山田
280
2025/05/03 20:05
【ケンタッキーダービー2025予想】前走「○○ダービー」組が強し その中で2着馬に◎ロックオン 馬単8点+3連単32点

先週は香港・クイーンエリザベス2世Cでタスティエーラが制し、2着プログノーシスと日本馬がワン・ツー。ただ、リバティアイランドは直線で失速、そのまま異国の地でこの世を去った。
リバティアイランドについては中2週の海外転戦に対し競馬ファンのあいだで議論が展開されているが、日本よりシビアと言われる香港競馬の馬体検査をクリアしていたのは事実。
因果関係を追求するより、今はただタスティエーラの勝利におめでとうと祝福したいし、リバティアイランドにはありがとうと言いたい。一つ言えることは、陣営がリバティアイランドをもう一度、輝かせたかったからこその挑戦。今となっては当たり前のように海外遠征が続く日本競馬の礎は、あくなき挑戦を続けてきたからこそだと思う。
▽SPREAD編集長山田のその他予想コラム
◆【天皇賞春2025予想】4歳世代で本当に強い馬と妙味馬の二刀流 単勝厚め+馬単10点+3連単28点【後編】
そして今年もケンタッキーダービーに日本馬2騎が参戦。日本馬も米国馬も、人馬無事の想いを胸に、あの泥だらけの壮絶な叩き合いを楽しませてくれることに感謝したい。
さぁ、ケンタッキーダービー。昨年はフォーエバーヤングが死闘を演じ3着に敗れた舞台だが、これを制したのが10番人気のミスティックダン。2022年には19番人気のリッチストライクが制すなど、近年のケンタッキーダービーは大混戦だ。
本番へ向けたローテが多様化し、力関係がわからないのが近年の状況。とはいえ、概ね各地のダービー組が結果を残しており、過去10年の主なローテは以下のとおりだ。
フロリダダービー【3-1-1】
アーカンソーダービー【3-1-1】
ルイジアナダービー【1-2-1】
サンタアニタダービー【1-1-2】
ジェフルビーステークス【1-1-0】
ハスケルステークス【1-0-0】
このうち、強いな!と感じたのが、フロリダダービーを制したタッパンストリート。が、しかし、その後に骨折が判明しケンタッキーダービーは回避してしまった。
そのタッパンストリートに敗れた2着ソヴリンティだが、このレースでは完敗に見えたものの、陣営はたたき台として使っていた様子。思えば近年の勝ち馬は上記ローテの中でも2、3着だった馬が多い。過酷なケンタッキーダービーを勝つための臨戦過程となっているようだ。
本命は◎ソヴリンティ!
昨年10月に同競馬場で行われたGIII・ストリートセンスSが5馬身差で大楽勝。大外から一気に突き抜けた脚は素晴らしく、2走前も余力たっぷりに差し切りV。まだ底は見せておらず、2連勝の内容からトップクラスの可能性はある。
もう1頭、同じく後方待機ながら、途中からマクリの競馬を見せる○サンドマンも面白い。前走・アーカンソーダービーはハイペースもありぶっこ抜いたが、激流になりがちなケンタッキーダービーを前に経験できた点は強み。直線で遊ぶところはあるが、馬体を併せると真一文字に走る馬。多頭数でこそ能力全開と見た。
馬券は◎○を1列目に置く馬単と3連単フォーメが本線。日本馬のルクソールカフェとアドマイヤデイトナの2騎は、あのフォーエバーヤングでさえ伏兵に敗れたことを考えると正直アタマは厳しいと判断し、ルクソールカフェの△評価まで。
印と買い目は以下のとおり。
◎18ソヴリンティ
○17サンドマン
▲9 バーナムスクエア
☆8 ジャーナリズム
☆14ティズタスティック
△7 ルクソールカフェ
【馬単/フォーメ】18,17→18,17,8,9,14(8点)
【3連単/フォーメ】18,17→18,17,8,9,14→18,17,8,9,14,7(32点)
▽SPREAD編集長山田のその他予想コラム
◆【天皇賞春2025予想】4歳世代で本当に強い馬と妙味馬の二刀流 単勝厚め+馬単10点+3連単28点【後編】
リバティアイランドについては中2週の海外転戦に対し競馬ファンのあいだで議論が展開されているが、日本よりシビアと言われる香港競馬の馬体検査をクリアしていたのは事実。
因果関係を追求するより、今はただタスティエーラの勝利におめでとうと祝福したいし、リバティアイランドにはありがとうと言いたい。一つ言えることは、陣営がリバティアイランドをもう一度、輝かせたかったからこその挑戦。今となっては当たり前のように海外遠征が続く日本競馬の礎は、あくなき挑戦を続けてきたからこそだと思う。
▽SPREAD編集長山田のその他予想コラム
◆【天皇賞春2025予想】4歳世代で本当に強い馬と妙味馬の二刀流 単勝厚め+馬単10点+3連単28点【後編】
そして今年もケンタッキーダービーに日本馬2騎が参戦。日本馬も米国馬も、人馬無事の想いを胸に、あの泥だらけの壮絶な叩き合いを楽しませてくれることに感謝したい。
さぁ、ケンタッキーダービー。昨年はフォーエバーヤングが死闘を演じ3着に敗れた舞台だが、これを制したのが10番人気のミスティックダン。2022年には19番人気のリッチストライクが制すなど、近年のケンタッキーダービーは大混戦だ。
本番へ向けたローテが多様化し、力関係がわからないのが近年の状況。とはいえ、概ね各地のダービー組が結果を残しており、過去10年の主なローテは以下のとおりだ。
フロリダダービー【3-1-1】
アーカンソーダービー【3-1-1】
ルイジアナダービー【1-2-1】
サンタアニタダービー【1-1-2】
ジェフルビーステークス【1-1-0】
ハスケルステークス【1-0-0】
このうち、強いな!と感じたのが、フロリダダービーを制したタッパンストリート。が、しかし、その後に骨折が判明しケンタッキーダービーは回避してしまった。
そのタッパンストリートに敗れた2着ソヴリンティだが、このレースでは完敗に見えたものの、陣営はたたき台として使っていた様子。思えば近年の勝ち馬は上記ローテの中でも2、3着だった馬が多い。過酷なケンタッキーダービーを勝つための臨戦過程となっているようだ。
本命は◎ソヴリンティ!
昨年10月に同競馬場で行われたGIII・ストリートセンスSが5馬身差で大楽勝。大外から一気に突き抜けた脚は素晴らしく、2走前も余力たっぷりに差し切りV。まだ底は見せておらず、2連勝の内容からトップクラスの可能性はある。
もう1頭、同じく後方待機ながら、途中からマクリの競馬を見せる○サンドマンも面白い。前走・アーカンソーダービーはハイペースもありぶっこ抜いたが、激流になりがちなケンタッキーダービーを前に経験できた点は強み。直線で遊ぶところはあるが、馬体を併せると真一文字に走る馬。多頭数でこそ能力全開と見た。
馬券は◎○を1列目に置く馬単と3連単フォーメが本線。日本馬のルクソールカフェとアドマイヤデイトナの2騎は、あのフォーエバーヤングでさえ伏兵に敗れたことを考えると正直アタマは厳しいと判断し、ルクソールカフェの△評価まで。
印と買い目は以下のとおり。
◎18ソヴリンティ
○17サンドマン
▲9 バーナムスクエア
☆8 ジャーナリズム
☆14ティズタスティック
△7 ルクソールカフェ
【馬単/フォーメ】18,17→18,17,8,9,14(8点)
【3連単/フォーメ】18,17→18,17,8,9,14→18,17,8,9,14,7(32点)
▽SPREAD編集長山田のその他予想コラム
◆【天皇賞春2025予想】4歳世代で本当に強い馬と妙味馬の二刀流 単勝厚め+馬単10点+3連単28点【後編】
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
田原基成2025/08/01 17:35
【札幌11R STV賞】夏競馬の景色を変えた“本来はいない騎手”の参戦 「2.1.0.0」の本命◎から馬連3点+3連複21点/中京6R
※田原基成の【自信の一鞍】は『Winsight』で掲載中です。 【札幌11R STV賞】 春競馬と秋競馬。 GIシーズン真っ盛りで競馬界がもっとも盛り上がる時期だ...
印買い目見解 -
158
-
有料サロンメンバー限定

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります