競馬サロン

2021/09/25 19:30
【神戸新聞杯】意外に少ない!? クラシックの王道を歩むダービー馬


早くも秋競馬は3週目に突入し、クラシックに向けたトライアルレースも今週で終了。来週にはあっという間に9月も終わり、第4四半期に突入します。
秋競馬の成績は、いわゆるパッとしない成績。ローズステークスはワイドが的中しただけでトリガミに終わり、セントライト記念は完全なハズレ。そろそろ、しっかり当てないとマズい状況になってきました。
今週行なわれる重賞は、東西とも芝2200mのレースです。神戸新聞杯は、京都競馬場の改修工事がなければ阪神芝2400mで行なわれるので、昨年に続きイレギュラーな条件。いわゆる、「データ派泣かせの重賞」です。
その昨年も、非根幹距離でもしかすると荒れるのではと思いながら見ていたのですが、結果はコントレイルが楽勝。2着ヴェルトライゼンデもダービー3着馬で、ここまでは順当でしたが、3着が14番人気のロバートソンキー。3連複と3連単が万馬券でした。
そのコントレイルは、次走の菊花賞で三冠を達成しましたが、ダービー馬が神戸新聞杯から菊花賞への王道を歩んだのは、ワンアンドオンリー以来6年ぶりのこと。その前は、2011年のオルフェーヴル、さらにその前は06年のメイショウサムソンと、実は意外に少ないことが分かります。
一方、セントライト記念を経由して菊花賞に出走したダービー馬は、過去20年遡ってもいません。ダービー後に故障してしまう馬もいましたが、キズナやマカヒキのように、海外へ遠征する馬、そして天皇賞やジャパンカップに向かう馬も多く、二冠という称号よりも、あくまでその馬のベストな条件に出走させるという傾向が強まったのではないでしょうか。
そういった意味で、今年ダービーを勝利したシャフリヤールは、この後どういった路線に向かうのか。非常に楽しみなところです。
というわけで、今回は過去5年の神戸新聞杯と、過去3年の中京芝2200mの傾向、両方を見ていきたいと思います。
(1)キャリア
(2)前走クラス
(3)生産牧場
神戸新聞杯の過去5年の傾向で、重視したい指標は上記の3つです。まずは、(1)のキャリアについて。
ロバートソンキーの複穴が利いていますが、神戸新聞杯は、キャリア5戦以内の馬が強いレース。その成績は、[4-0-4-6/14]で、勝率28.6%、複勝率57.1%。単勝回収率42%、複勝回収率130%。4勝はすべて1番人気馬で、単勝回収率は伸びませんが、全体としては好成績。1着馬4頭は、ダービーで連対した馬かダービーで1番人気だった馬。3着の4頭中3頭は、ノーザンファームの生産馬です。
次に、(2)の前走クラスについて。
これに関しては、当然といえば当然ですが、前走GI組。その中でも、上位に入着した馬の成績が圧倒的。前走GIで3着以内だった馬は、[4-2-0-1/7]。勝率57.1%、複勝率85.7%。単勝回収率102%、複勝回収率112%。18年のダービー2着馬エポカドーロが、4着に敗れただけです。
特に、前走ダービー1着馬は3頭出走しすべて1着。本命は決まりました。
そして、(3)の生産牧場。
神戸新聞杯では、ノーザンファームの生産馬が[4-4-3-10/21]と、さすがの強さ。ただ、単複とも回収率は100%を下回るため、条件を絞る必要があります。
(1)(2)と似たような条件になりますが、前走GIで5着以内のノーザンファーム生産馬に限れば、[3-2-0-0/5]。本命を後押しするデータに加え、対抗馬も見えてきました。
続いて、中京芝2200mの傾向についてです。ここでは、今回産駒が出走する種牡馬の中で、このコースに強い注目種牡馬をピックアップしました(期間は、2018年12月2日から2021年9月19日まで)。
(4)種牡馬 カッコ内は回収率
・エピファネイア[6-1-2-10/19]勝率31.6%(404%)、複勝率47.4%(117%)。
・ルーラーシップ[8-8-4-37/57]勝率14.0%(127%)、複勝率35.1%(112%)。
エピファネイアが強いのは、中京芝1600m以上の3コースに共通していて、この競馬場で最も注目すべき種牡馬の1頭。他、ルーラーシップは期間内に8勝しており、着度数ではディープインパクト(11勝)に次ぐ2位。ディープインパクトよりも出走頭数は少ないですが、2、3着の数は同じで、勝率、複勝率、回収率など、勝利数以外はすべて上回っています。
ということで、これら4つの指標に注目し、印と買い目を下記のとおりとしました。
◎10 シャフリヤール
○5 ステラヴェローチェ
▲2 ワンダフルタウン
☆3 キングストンボーイ
△7 レッドジェネシス
△1 セファーラジエル
△6 シゲルソウサイ
【買い目】
・馬単2着固定 5、2、3→10 計3点
・3連単1、2着ながし 10→5→2、3、7、1、6 計5点
・3連単1、3着ながし 10→2、3、7、1、6→5 計5点
今週から、印をつけた馬と買い目を太字にし、さらに買い目は印で表すのではなく、馬番に変更しました。父から「見にくい」と要望があっての変更です(笑)。
買い目は…、私としてはこれでもかなり絞りました。
ダービー馬が強いレースなので、まず大丈夫とは思いますが、非根幹距離ということもあり、シャフリヤールを2着に固定した馬単を購入。もちろん、馬連ないし馬単1着固定も買うべきとは思いますが、それは3連単に任せることにして。
その3連単は、ステラヴェローチェにも心強いデータがあるので、上位2頭が3着以内を外さないとみて、やや特殊な買い目。3連単1、2着ながしに関しては、3連複2頭ながしとオッズが変わらないかもしれないので、そうなれば後者を買ったほうがいいでしょう。
相手については、シゲルソウサイにかなりの願望が入っていますが、イクスプロージョンやモンテディオに割られたらどうしようかとビクついています。
今年もダービー馬が貫禄を見せるのか、はたまた逆転はあるのか。そのシャフリヤールの次走はどうなるのか。少頭数ですが、非常に楽しみな一戦です。
それでは、日曜日も競馬を楽しみましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/08/07 18:00
競馬サロン更新終了へ向けてWinsightプロデューサー・山田よりご挨拶
※無料登録後、特別優待コード【25SS08welcome39】を入力!今なら3000ptプレゼント! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「パドック診断」「前走不利」...
-
198
- 固定記事
-
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/08/30 23:15
新潟記念2025予想・能力差がハッキリした印象を受けるので買い目は絞るわい/中京2歳S/新潟9R/新潟10R
※無料登録後、特別優待コード【25SS08welcome39】を入力!今なら3000ptプレゼント! 足慣らしにXで公開した土曜中京5Rは映えた5人気フルールジェンヌは快勝し...
印買い目見解 -
147
-
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/08/30 23:15
【新潟11R 新潟記念】
▼岡井よりメッセージ 【新潟11R 新潟記念】 今年から別定戦に変更されただけあり、GI常連組が参戦と札幌記念以上の豪華メンバーが揃い能力差がハッキリした印象を受けるので買...
印買い目見解 -
75

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
こちらの記事はサロンメンバー限定となります。
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
※競馬サロン閉鎖に伴い、
新規加入受付は終了いたしました。
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります