競馬サロン

2021/12/02 18:00
ソダシ・チュウワウィザードほか、2021チャンピオンズカップ出走予定馬16頭

GI2勝を含む芝重賞5勝の馬がダートGI参戦。このレベルの馬が早いタイミングで砂路線を選択したのは意外だった。1800mの距離は大丈夫にしても、砂適性はやってみないとわからないという一言に尽きる。個人的にこの舞台が合っている気はしないのだが……。
・1枠2番 カジノフォンテン
以前は中央との格差が激しかった地方競馬だが、近年は同馬やミューチャリーなど活躍馬を多数輩出。改めてこの馬の成績を見返すとオメガパフュームとタイム差なしの東京大賞典を皮切りにそのオメガパフュームを下した川崎記念、カフェファラオをはじめ今回出走する馬たちを4角先頭の積極策で完封のかしわ記念と内容も伴うパフォーマンスを発揮している。近2走が案外な印象も、左回りでは【11-0-0-2】と抜群の成績。侮れない。
・2枠3番 サンライズノヴァ
チャンピオンズCへの参戦はこれが3度目。過去2戦はいずれも勝ち馬と1秒以上離された敗戦だった。コース適性の面で疑問が残る。
・2枠4番 インティ
このレースでは2年連続3着と安定。リピーターレースの傾向が強い点からノーマークにはできないが、昨年と異なるのが脚質。フェブラリーS以降は後方待機がデフォルトになっており、良くも悪くも大負けはしなくなった。ただ、中京ダート1800mは前に行く馬を狙うのがスタンダード。いまのインティに対して昨年以上の結果を求めるのは酷に映る。
・3枠5番 エアスピネル
フェブラリーS2着がある東京ダート1600mで絶好の外枠を引いた前走武蔵野S。その状況で勝ち馬に完敗を喫したのは今回の舞台を戦ううえで少々心もとない印象を受けてしまう。中央ダートにおける2度の馬券外はいずれも1700-1800m。前走からの上積み材料は乏しい。
・3枠6番 テーオーケインズ
現ダート路線のトップグループを向こうに回して快勝を収めた帝王賞。脚抜きの良い馬場が味方した部分もあるとは思うが、まだまだ鍛錬が必要な上がり馬タイプがGIを一発クリアしたことには驚かされた。名古屋城S、アンタレスSは1000m通過59秒台のハイペースを楽勝。内めの偶数番も大きなアドバンテージと言えるし、ひと叩きされて型通り良化傾向にある今回は巻き返しが期待できそうだ。
・4枠7番 サンライズホープ
中京開催のシリウスSを制してここに臨む馬。コース適性は申し分ないものの、気がかりなのは57キロの斤量だ。生涯を通じて56キロまでの経験しかなく、GIのメンバー相手で自身初の斤量。強力な逃げ先行馬が揃う展開面も含め、越えるべきハードルは高い。
・4枠8番 スワーヴアラミス
直線に坂がある中京ダート1800mは際立った先行力or強烈な決め手が求められる舞台。立ち回りの上手さを身上とする同馬にとって厳しい条件と言わざるを得ない。
・5枠9番 オーヴェルニュ
この馬の成績はわかりやすい。稍重-不良ダート【5-2-0-3】に対し、良馬場ダートでは【3-1-0-7】。重賞2勝時の馬場はいずれも脚抜きの良いダートだった。ここも取捨は馬場次第。仮に週中の雨が残るようなら面白いのだが……。
・5枠10番 ケイティブレイブ
今年2度使われた中央場所はいずれも掲示板外。厳しい。
・6枠11番 アナザートゥルース
前走みやこSは1000m通過62秒1のスロー逃げ。そのラップは同日行われた2歳1勝クラスとまったく同じだった。展開が味方した感は否めず、再度の好走は困難なミッションと言えるだろう。
・6枠12番 クリンチャー
休み明けの前走みやこSはいかにも叩き台といったレース。賞金に余裕がある馬ゆえに選択できる臨戦過程だ。今回はこの馬とのコンビで【3-0-0-0】負け知らずの川田将雅が鞍上。賞金加算が必須のみやこS勝ち後だった昨年と一緒くたにするのは危険だろう。一変を警戒。
・7枠13番 チュウワウィザード
昨年のこのレース勝ち馬。適性については言うまでもないだろう。昨年より外めの枠が気がかりも、明確にここ狙いのローテーションは魅力。軽くは扱えない。
・7枠14番 ダノンファラオ
地方交流重賞ばかり使われているので比較が難しいところが、JBCクラシックや帝王賞、東京大賞典など一線級のメンバー相手では歯が立たない現状。ここも苦戦は免れられないか。
・8枠15番 メイショウハリオ
この馬の成績はわかりやすい。稍重-不良ダート【3-0-1-4】に対し、良馬場ダートでは【2-2-0-1】掲示板外なし。オーヴェルニュとは真逆の性質を持つ馬だ。ここも取捨は馬場次第。良馬場での施行が叶えば評価を上げる選択も考えたいところだ。
・8枠16番 カフェファラオ
昨年は外々を回らされる競馬で伸びを欠き6着。東京ダート1600mで無類の強さを誇る馬で、本質的に1800m以上は長い印象を受けてしまう。GIで無双中のC.ルメール騎乗だけにノーマークにはできないが、中心視するには躊躇してしまう。
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/07/20 11:00
【7/20(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 皆様、おはようございます! UMAJIN....
その他 -
83
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/07/19 23:00
小倉記念2025予想・ヒモ穴激走の高配当ホームランも狙えるわい/函館2歳S/福島10R/福島12R
今日は先週より一転して誠に不甲斐ない結果に終わって申し訳なかったわい。 あすは必ずや重賞含め巻き返します。 「小倉記念」はWinsightでパドックLIVE診断...
印買い目見解その他推奨馬 -
208

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります