競馬サロン

2023/05/12 19:00
【京王杯スプリングC】経験豊富な4歳馬ウインマーベルが、必勝ローテで反撃!

早速、京王杯スプリングCの予想に入りたいところですが、その前に先週の振り返りを。JRAでおこなわれた重賞の中から、京都新聞杯を振り返ろうと思います。
勝ったのはサトノグランツ。未勝利戦からの3連勝で重賞タイトルを獲得しました。
レースは、大外枠のリビアングラスが逃げる展開。出遅れたマキシが2コーナーから我慢できずにどんどんと上昇し、向正面でハナに立ちましたが、前半1000mは1分3秒8の超スローペース。上位人気馬では、ダノントルネードが3番手。そこから2馬身差でサトノグランツが続き、さらにその直後にマイネルラウレアが位置していました。
その後、坂の上りで最後方を追走したアスクドゥポルテ以外の11頭は、およそ8馬身差の一団となり、残り800mの標識を過ぎたところでペースアップ。アスクドゥポルテも集団に追いつき、全体が10馬身ほどの差となって直線を迎えます。
序盤のペースが遅かったため、直線は完全な瞬発力勝負。まず、リビアングラスが後続を振り切りにかかり、残り200mでリードは2馬身。マキシとダノントルネードがこれを追い、さらにサトノグランツも加わって4頭の叩き合いとなりましたが、最後はサトノグランツが僅かに抜け出し1着でゴールイン。クビ差及ばなかったダノントルネードが2着で、惜しくも逃げ切りならなかったリビアングラスが、アタマ差の3着でした。
デビューから2戦は勝ちきれなかったサトノグランツですが、未勝利脱出から3連勝。この世代が初年度産駒の種牡馬サトノダイヤモンドから、初の重賞ウイナーが誕生しました。
サトノダイヤモンド自身は現役時、皐月賞3着、ダービーでハナ差2着と徐々に着順を上げ、菊花賞を完勝。続く有馬記念でも、当時の現役最強馬キタサンブラックを撃破し、最優秀3歳牡馬のタイトルを獲得しました。
サトノグランツがこの成長曲線をなぞるとすれば、ダービーで好勝負する可能性もありますが、どちらかといえば菊花賞で狙いたい存在。血統面でも、姉、兄のダノングレース、ダイアナブライト、ワーケアはいずれもオープンまで出世しており、母チェリーコレクトの産駒は安定して走っている点も魅力です。
また、2つ上の兄クロンターフ(父ディープインパクト)は脚元が弱く、6戦3勝で現役を退きましたが、オープンまで出世してもおかしくない存在でした。ちなみにこの日、京都競馬場の誘導馬を務め、弟の勇姿をしっかりと見守ったようです。
ここまでチェリーコレクトの仔が走るとなると、さらに、1つ下の妹ギガル(父キズナ)も期待したくなる1頭。1年先の話ですが、もし、忘れな草賞→オークスのローテーションを歩めば、注目したいと思います。
さて、同日のプリンシパルSと合わせ、ダービーの出走予定馬がおおよそ決定しました。先週のコラムで書いたとおり、近年のダービーの好走傾向などを考えずに予想するのであれば、シーズンリッチが非常に面白い存在。もちろん、皐月賞馬ソールオリエンスも外せませんが、青葉賞を制したスキルヴィングが、これら2頭に続くかなと思っています。
世代最強を決める戦いまで、あと2週間。その時が、本当に待ち遠しいですね。
それでは予想に。
今回は、京王杯スプリングCの過去5年を深掘り調査。重視できそうな傾向を探し出し、そこから予想を組み立てます。
(1)騎手
(2)前走着差
(3)前走4コーナーの位置取り
(4)前走の馬場状態
(5)乗り替わりの有無
(6)前走馬番
(7)前走レース
(8)生産牧場
(9)馬齢
近年の傾向から重視できそうな指標は、上記9項目。その中で、まずは(1)。騎手について。
京王杯スプリングCは、好走率や回収率などすべての面で、栗東所属騎手および外国人騎手(ルメール騎手と、M・デムーロ騎手は栗東所属)が、美浦所属騎手を上回っています。
具体的な買い条件としては、前走芝のオープンか重賞に460kg以上で出走して10番人気以内だった馬に、今回、栗東所属騎手か外国人騎手が騎乗すると[5-3-1-9/18]。勝率27.8%、複勝率50.0%。単勝回収率126%、複勝回収率111%。該当馬の半数が好走していました。
次は(2)。前走着差について。当レースは、前走勝ち馬から0秒2差以内の惜敗を喫した馬が異常に強く[2-4-2-5/13]。勝率15.4%、複勝率61.5%。単勝回収率78%、複勝回収率186%と、恐ろしいほどの成績でした。
(3)は、前走4コーナーの位置取り別成績。
東京の長い直線を使っておこなわれる当レースですが、強さを発揮しているのは、前走、先行した馬たち。中でも、前走4コーナーで3から5番手に位置していた馬は[4-2-1-6/13]。勝率30.8%、複勝率53.8%。単勝回収率151%、複勝回収率134%と、こちらも素晴らしい成績です。
続いて(4)は、前走の馬場状態について。
どういうわけか、京王杯スプリングCは、前走芝、重馬場のレースに出走した馬の成績が良く[3-2-1-6/12]。勝率25.0%、複勝率50.0%。単勝回収率100%、複勝回収率120%と、文句なしでした。
折り返しの(5)は、乗り替わりの有無別成績。
近年の当レースにおける乗り替わりの有無を見ると、単勝回収率以外のすべての指標で、継続騎乗組が乗り替わり組を上回っています。そして、継続騎乗組の中でも、今回3から8枠を引いた鹿毛は[2-2-2-5/11]。勝率18.2%、複勝率54.5%。単勝回収率65%、複勝回収率176%。こちらも文句なしの成績です。
まだまだ続く(6)は、前走馬番について。
競馬の世界では、一般的に後入れとなる偶数番を引いた馬が有利とされています。一方、近年の京王杯スプリングCは、不運にも、前走奇数番を引いてしまった関東馬が中4週以上の間隔を開けてくると[2-2-2-5/11]。勝率18.2%、複勝率54.5%。単勝回収率97%、複勝回収率140%。(5)と同レベルの好走率です。
(7)は、前走レース。
ここまで様々な指標を見てきましたが、京王杯スプリングCで最も顕著に表われている傾向といえば、前走高松宮記念組の強さ。その前走高松宮記念組の中でも、キャリア20戦以下の馬は[3-2-2-2/9]。勝率33.3%、複勝率77.8%。単勝回収率134%、複勝回収率181%。超が3回つくくらいの好成績です。
ようやく終わりが見えてきた(8)は、生産牧場。
このレースでも強さを発揮する「絶対王者」ノーザンファームの生産馬。前走18頭立てのレースに出走した同場生産馬は[1-3-2-3/9]。複勝率66.7%。複勝回収率133%と、やはり超抜の成績でした。
そして、最後は(9)。馬齢について。
京王杯スプリングCは、前走左回りのレースに出走した4歳馬が強く[3-0-2-3/8]。勝率37.5%、複勝率62.5%。単勝回収率135%、複勝回収率108%と、またまた素晴らしい成績でした。
これら9つの指標を踏まえ、印と買い目を下記のとおりとします。
◎10 ウインマーベル
○4 ゾンニッヒ
▲9 ピクシーナイト
☆8 トゥラヴェスーラ
△16 アヴェラーレ
△17 タイムトゥヘヴン
△12 レッドモンレーヴ
△18 グラスミヤラビ
△6 ホープフルサイン
△7 カルリーノ
△5 ベレヌス
△3 ヴィクティファルス
【買い目】
・単勝 10
・馬単マルチ 10=3、4、5、6、7、8、9、12、16、17、18 計22点
・ワイド 10→3、4、5、6、7、8、9、12、16、17、18 計11点
・3連複軸1頭ながし 10→4、8、9、16、17 計10点
本命は、単独4項目に該当したウインマーベル。以下、3項目該当のゾンニッヒとピクシーナイトに対抗、単穴の印を打ちました。
勝ち上がりまでに6戦を要し、今回がキャリア16戦目となる、ベテラン顔負けの4歳馬ウインマーベル。ただ、未勝利を脱出してからは順調に出世の階段を駆け上がり、昨秋のスプリンターズSでは勝ったジャンダルムとタイム差なしの2着に好走しました。
今期2戦は結果が出ていませんが、ともに中京芝1200mでは不利といわれる8枠を引いてしまう不運。1年ぶりとなる1400m戦で、現状はひょっとすると長いかもしれませんが、妙味はありそう。(7)で見たとおり、高松宮記念からの臨戦過程は当レースの「必勝ローテ」で、巻き返しを期待します。
馬券は、単勝と馬単マルチ、ワイド。さらに、2項目以上に該当した相手5頭への3連複軸1頭ながしを購入。3連複に関しては、タイムトゥヘヴンあたりが絡むとそこそこ跳ねそうですが、一方で上位人気が予想されるダノンスコーピオンは1項目も該当せずノーマーク。嫌な予感しかしません(笑)。
それでは、土曜日も競馬を楽しみましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/07/29 12:20
【7月第4週(関屋記念/東海S週)的中結果一覧】岡井&本堀タクヤが東海S馬連29.2倍的中!田原は“千直”閃光特別で3連複4540円GET
【!】無料登録で3000ptプレゼント(7月31日まで) ◆【7月第3週(小倉記念/函館2歳S週)的中結果一覧】塾長・岡井が両重賞Vをはじめ日曜全勝の大暴れ!田原も土曜メイン...
-
110
-
UMAJIN.net編集部2025/07/27 11:00
【7/27(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 皆様、おはようございます! UMAJIN....
その他 -
85

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります