UMAJIN.net

競馬サロン

田原基成

2023/07/28 18:53

【関越S】今回の想定条件で【3-2-0-0】。全頭分析で導かれたリベンジ必至の本命◎は?/新潟10R/新潟8R

323
今週もまた重賞のない土曜競馬。そこで非重賞レースにあたる土曜メインでも【全頭分析】を行いたい。関越Sの出走馬全18頭を分析することでレースの全体像を掴みたいところだ。

関連コラム「ジャングロほか、2023アイビスサマーダッシュ出走予定馬18頭」
関連コラム「ドゥーラほか、2023クイーンS出走予定馬14頭」

・1枠1番 スパイダーゴールド
1人気に支持された前走新潟大賞典は極悪馬場が敗因だろう。降雨のない良馬場芝では【3-2-0-0】連対率100%を誇る馬で、昨年夏に新潟芝での勝利実績がある点も見逃せない。

・1枠2番 プレシャスブルー
1年以上にわたって馬券外が続く現状。厳しい。

・2枠3番 ヴァンケドミンゴ
これまで意図的に右回りを使われてきた馬。久々の左回り替わりがプラスに働くとは思えない。

・2枠4番 ビターエンダー
左回りの芝1800mは共同通信杯2着あり。ロスなく先行できる内枠を引いた点もプラスで、ヒモ穴候補として警戒したい。

・3枠5番 アサマノイタズラ
1年以上の休養明けで臨むレース。斤量59キロも含め、ここは静観が妥当か。

・3枠6番 ヤマニンサンパ
テンにいけない脚質は気がかりも、夏の新潟芝1800mは未勝利を勝ち上がった条件。スムーズに馬群を捌けるようなら上位進出があっても驚けない。

・4枠7番 シュヴァリエローズ
中2カ月以上の休み明け成績【1-4-0-2】が示すとおりの休み明け巧者。右回りがベスト条件だと思うが、得意ローテならノーマークにはできない。

・4枠8番 キングストンボーイ
昨年のこのレース2着馬だが、その後は精彩を欠く競馬が続いている。それでも夏競馬に良績が目立つ馬で、何らかの印は必要か。

・5枠9番 カントル
3勝クラス以上の好走は芝2000m以上に限定。キャリアを重ねてステイヤー適性が強調されている感があり、距離延長時に見直したい。

・5枠10番 エピファニー
前走メイSはマテンロウスカイ、ドーブネ、ルージュエヴァイユなど次走馬券内馬を複数輩出のハイレベルレース。芝1800mでは【4-1-2-0】といまだ馬券内率100%を誇る馬で、上がり3F33秒台前半の脚を使える点もプラス材料だ。

・6枠11番 マンオブスピリット
フタ桁着順が続く現状。厳しい。

・6枠12番 ザイツィンガー
直近の馬券内は道悪に集中。開幕週かつ良馬場想定の土曜新潟はミスマッチだ。

・7枠13番 ストーリア
左回りでは【3-2-1-1】と安定。持ち時計に限界があるタイプゆえ開幕週の新潟で勝ち切るためのハードルは高いが、印は必要だろう。

・7枠14番 グランデマーレ
ダートを使われるなど試行錯誤がうかがえる現状。狙うなら右回りのマイル戦だろう。

・7枠15番 フライライクバード
中2カ月以上の休み明け成績【3-2-2-2】が示すとおりの休み明け巧者。当距離は1分44秒台の持ち時計があり、久々に川田将雅を配した点も不気味だ。

・8枠16番 アドマイヤハダル
古馬になって以降の成績は【0-2-2-1】とほとんど大崩れなし。新潟芝外回り向きの切れ味には欠けるかもしれないが、戦ってきた相手を考えると上位評価は当然だろう。

・8枠17番 フォワードアゲン
オープンクラスでは【0-0-0-8】と厚い壁に跳ね返されている現状。厳しい。

・8枠18番 ホウオウイクセル
昨年のこのレースは内枠からロスなく立ち回っての5着。大外枠を引いてしまった今年は厳しい戦いが予想される。

レースのポイントは3点。

1.オール野芝適性
2.夏競馬の実績
3.脚質

夏の新潟はオール野芝での施行。それゆえ時計・上がりともに速くなる傾向にあり、昨年のこのレースは1分44秒台の決着だった。夏の新潟に小倉、秋の中京・阪神に中山。オール野芝に該当するそれらの条件での好走歴は要チェックだ。

気温30度超えは当たり前の酷暑にさしかかった日本列島。先週も記したが、特殊な気候下ゆえ思いがけぬ一変も思いがけぬ凡走も見られる時季だ。たとえ近走の馬柱が良くない見栄えであっても前年同時期実績は見逃せない。

開幕週を迎える新潟芝は絶好の馬場コンディションが予想される。確たる逃げ馬不在のここは前に行きつつ速い上がりを使えるか否かが勝負の分かれ目。脚質と上がり3Fのかけ算が攻略のヒントとなる。

以上を踏まえ、本命はスパイダーゴールド。

この馬で強調したいのは2走前。道中2番手を追走し、芝2000mで1分57秒7を記録したレースだ。さらに補足すると、3走前は3番手から上がり3F33秒4、4走前はオール野芝の新潟芝で快勝。前述したレースのポイントをすべて満たしている。絶好の条件替わりで巻き返しの準備は整った。

【新潟11R 関越S予想の印】
◎1 スパイダーゴールド
〇10 エピファニー
▲16 アドマイヤハダル
☆7 シュヴァリエローズ
△6 ヤマニンサンパ
△15 フライライクバード
△13 ストーリア
△4 ビターエンダー
△8 キングストンボーイ

【単勝】1(1点)
【馬連/ながし】1-10,16,7(3点)
【3連複/ながし】1-10,16,7,6,15,13,4,8(28点)
【3連単/フォーメ】1→10,16,7→10,16,7,6,15,13,4,8(21点)


次に、自信の一鞍。

【新潟10R 麒麟山特別】

人気が想定されるサンライズジャストだが、稍重-不良馬場のダート成績【1-2-1-1】に対して良馬場では【1-2-1-6】とその差は歴然。乾いたダート適性が高い馬を中心視したい一戦だ。

ここはジョイウインから入る。こちらは馬券内に入った6戦中5戦が良馬場ダートという馬場適性の持ち主。現級での馬券内は良馬場ダートに限定されており、前走からの馬場替わりが見込めるここは穴妙味十分と言えよう。

相手本線にはオレデイイノカを抜擢。1400m→1800mの距離延長ローテは5走前の連対時とまったく同じだ。

【新潟10R 麒麟山特別予想の印】
◎1 ジョイウイン
〇14 オレデイイノカ
▲11 クリーンドリーム
☆2 メイショウマントル
△15 サンライズジャスト
△8 ダッシュダクラウン
△12 ニホンピロハーバー
△7 エメヴィベール

【単勝】1(1点)
【馬連/ながし】1-14,11,2(3点)
【3連複/ながし】1-14,11,2,15,8,12,7(21点)
【3連単/フォーメ】1→14,11,2→14,11,2,15,8,12,7(18点)


最後に、太鼓判レース。

【新潟8R 3歳上1勝クラス】

1勝クラスのダート1200mだが、レベルの高いメンバーが揃った印象。私の感覚では、このレースから現級卒業馬が4-5頭輩出されてもおかしくないと思っている。

そんなメンバーで本命に抜擢したのはダークンストーミー。不良馬場の前走は案外な結果に終わったが、良馬場ダートでは【1-0-1-1】掲示板外なし。良馬場濃厚かつ2走前勝利時と同じ外枠を引き当てた今回は妙味ある1頭だ。

ハイレベルとの見立てを前段に記したことを踏まえ、相手にはいずれ現級卒業の可能性が高いと判断した4頭を据える。

【新潟8R 3歳上1勝クラス予想の印】
◎13 ダークンストーミー
〇10 スペシャルナンバー
▲14 スペキオサレジーナ
☆7 レヴィナス
△8 ベルカノア

【3連単/1軸マルチ】13→10,14,7,8(36点)

田原基成のプロフィールはこちら

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP