競馬サロン

2024/05/31 19:25
鳴尾記念2024 最終結論【馬体】総合的に考えたいレース【重賞深掘りPROJECT】


2024年4月「競馬をより深く楽しんでいただく」ため新たなPROJECTがスタート!
その名も「重賞深掘りPROJECT」。
重賞のことなら「ここを見れば完璧!」と言っていただける『重賞コーナー』に育てていくことを目指します!
=新PROJECT発足のご挨拶=
このPROJECTのプロモーター「ブッシー」からのご挨拶です。
【重賞深掘りプロジェクト】始動のご挨拶
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/17517/0/109
《馬体アナリスト 伊藤のプロフィール》
競馬業界歴は20年。競馬専門紙を経て「重賞深掘りプロジェクト」重賞深掘り隊の第一期メンバーに選抜された馬体アナリスト 伊藤です。馬の馬体に惚れ込み馬体重視の予想を展開。現在は南関東の重賞開催日を中心にプレスとして出入りしています。
《馬体アナリスト 伊藤の最新動画》
【安田記念 2024|馬体診断】馬場悪化なら香港馬2頭は『買い!』 馬体アナリストが有力馬8頭を徹底分析
《鳴尾記念の馬柱》

--------------
競馬サロン読者の皆さん、こんばんは。
「重賞深掘りプロジェクト」重賞深掘り隊の第一期メンバー・馬体アナリストの伊藤です
上半期の競馬シーズン最後となる6月競馬に突入。日曜の安田記念、23日の宝塚記念とJRAでは大きな番組が控えていますが、地方競馬も東京ダービー、関東オークス、さきたま杯、帝王賞とビッグレースが続きます。
上記4つのDG競走は攻略動画の公開も予定していますので楽しみにお待ちください。
それでは土曜重賞・鳴尾記念の予想を進めていきます。
ここまでの予想コラムで述べた内容と重なり恐縮ですが、私の重賞の予想方法は
(1)過去好走馬の馬体分析
(2)馬体以外で重視すべきファクターの選定
(3)出走有力馬の馬体分析
(4)総合的に判断した印と想定人気を考慮した買い目並びに点数の決定
以上です。
ただし、本重賞は過去好走馬の取り扱いが難しいですね。
既に今年の鳴尾記念が京都で開催されることをチェック済みの読者が多いと思われますが、鳴尾記念は2012年から2020年にかけて阪神芝2000mで行われ、2021年から2022年は中京芝2000mが舞台。そして昨年の開催地は阪神芝2000mです。
過去好走馬は参考程度に留めるべきでしょう。
また、京都芝2000m重賞を手がかりにすることも考えましたが、現在京都芝2000mで組まれている重賞は「京都2歳S」と「秋華賞」の2つのみで、あまりに条件が異なりすぎるこの2重賞では参考になりませんね。
よって過去好走馬の馬体分析はここでは無視し、馬本来の能力と現状の馬体を重視するやり方とします。
続いて馬体以外で重視すべきファクターの選定ですが、GIIIの別定戦で全馬が57キロという背景から各馬の「実績」は重視したいですね。
鳴尾記念は基本的に近1年でGI1着、GII1着がなければ基本の57キロで出走が可能です。GIIIを複数勝つような実績馬にとっては出走しやすいレースと言えます。
重賞で複数の連対実績がある馬は
カラテ
バビット
ボッケリーニ
アリストテレス
ヨーホーレイク
ホウオウアマゾン
の6頭。
カラテ、バビット、アリストテレス、ホウオウアマゾンの4頭を57キロで狙えるかは近走成績的に微妙ですが、ボッケリーニとヨーホーレイクは実績を思えば恵まれた57キロでの出走と考えられます。
さらに出走有力馬の馬体分析です。
有力馬7頭の馬体は表にまとめましたのでご確認ください。

7頭のうち、重量感のある馬体から京都よりも阪神・中山向きと考えるのがエアサージュとヤマニンサンパの2頭。
ほか5頭はできれば広い舞台で瞬発力を活かすタイプの馬体に見えますが、ディープモンスター、ボッケリーニ、ヨーホーレイク、ニホンピロキーフの4頭は京都内回りで好走経験があり、対応は可能と考えます。
他にも先週まで京都の芝傾向・時計の出方、調教、枠順などを考慮した最終的な最終結論は次の通りです。
【鳴尾記念の最終結論】
◎9ヨーホーレイク
○4ボッケリーニ
▲6ロードデルレイ
△2ディープモンスター
△5ヤマニンサンパ
△13ニホンピロキーフ
△14エアサージュ
本命はヨーホーレイク。胴・四肢とも長めな馬体でその馬体を活かした左回り向きのストレッチランナーという印象はありますが、小回りの中山でホープフルS3着、皐月賞5着があり、京都芝2000m内回りもこなせるはずです。
前走の新潟大賞典では末脚を活かす競馬でしたが、2走前の金鯱賞のように先行する競馬も可能なのがいいですね。
友道厩舎の管理馬らしい研ぎ澄まされたシャープな姿が本馬の特徴で、芝2000mの高速決着には金鯱賞で対応済みです。これは自論になりますが、馬体がシャープな馬は高速決着でも強いことが多々あると見ています。
対抗評価はGII、GIIIでは能力上位のボッケリーニ。ヨーホーレイクと同様にGII勝ちの実績がありながら57キロの斤量で出走できるのがいいですね。2着11回が示すように詰めの甘さを抱えますが、有力馬で最も好位を確保できそうな状況で、押し切りを狙えそうです。
単穴評価はロードデルレイ。馬体の造形美はヨーホーレイクとタメを張る状況で、6戦5勝と全く底を見せていません。神戸新聞杯上位馬のその後を考えると、GIIIで諸手を上げて賛成できるかは微妙ですが、2着、3着は確保しそうです。
なお、ニホンピロキーフは△評価とします。やや短そうなマイラーズCでGI級相手に僅差3着したことが今回評価されそうですが、中距離馬の見た目でも現状の適性はマイルにあるかもしれないと考えます。ここでも好走するようなら考えを改めたいですね。
馬券はヨーホーレイク、ボッケリーニ、ロードデルレイの3頭を中心に組み立てます。基本はこの3頭の争いと見ていますが、1頭が崩れるケースは3連複でカバーします。
【鳴尾記念の買い目】
◎9ヨーホーレイク
○4ボッケリーニ
▲6ロードデルレイ
△2ディープモンスター
△5ヤマニンサンパ
△13ニホンピロキーフ
△14エアサージュ
【馬連】9=4,6(2点)
【馬連】4=6(1点)
【3連複/フォーメ】9,4,6=9,4,6=9,4,6,2,5,13,14(13点)
【3連単/BOX】9,4,6(6点)
《重賞深掘りPROJECT関連動画》
【安田記念 2024|血統診断】東京芝1600mは絶好の舞台!母父譲りのフィジカルで一発を狙う穴馬とは!?
【2024年安田記念をデータで的中!】ロマンチックウォリアーは大丈夫!? 芝2000m以上のGI勝ちしかない馬は黄信号! 大穴は復調気配の転〇馬!
【安田記念 2024|調教診断】悲願GI制覇へあの馬が迫力満点【S】評価 今週から2歳新馬戦追い切り注目馬もピックアップ!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/07/29 12:20
【7月第4週(関屋記念/東海S週)的中結果一覧】岡井&本堀タクヤが東海S馬連29.2倍的中!田原は“千直”閃光特別で3連複4540円GET
【!】無料登録で3000ptプレゼント(7月31日まで) ◆【7月第3週(小倉記念/函館2歳S週)的中結果一覧】塾長・岡井が両重賞Vをはじめ日曜全勝の大暴れ!田原も土曜メイン...
-
110
-
UMAJIN.net編集部2025/07/27 11:00
【7/27(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 皆様、おはようございます! UMAJIN....
その他 -
85

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります