競馬サロン

2025/05/02 18:55
【京王杯SC】条件ベストで変わり身必至◎の絶好の買い時/京都11R/東京10R(サブスク)


◆【ユーザーアンケート】「全員500pt(重賞予想1鞍相当)贈呈」あなたが1レースに使う馬券の資金は?
◆【随時更新中|5/3(土)的中速報】昨年当週重賞3の3の岡井ら主宰者たちがGWを彩る!スーパーお父さんのデビューにも注目!【京王杯SC/ユニコーンS】
みなさん、こんにちは。本堀タクヤです。
約15年ぶりに予想家活動を再開し、春先に開催された二度の馬券バトルロワイアルへの参戦を経て、今週から競馬サロンの正式主宰者に加わらせていただくことになりました。改めて、何卒よろしくお願い申し上げます。
私は生粋の穴党ですが、的中率のことも考慮し、「配当妙味」を追求した中穴寄りの予想を提供するケースが多くなると思います。「振り回しすぎず、一方で守りに入らず」を意識した予想に徹するので、ぜひご期待ください!
■東京11R・京王杯SC
千四の好走歴はあるものの、近走実績は千二に集中。そんなタイプが人気の中心になりそうな一戦ゆえに、穴党としてはどうしても「付け入る隙」を探してみたくなる。ママコチャにしろトウシンマカオにしろ、確かに過去に千四で強い勝ち方をしたことはあるが、いずれも長期間、千四では馬券圏内には入っていない。馬としても、レースの際は完全に千二のリズムに慣れてしまっているのだろう。能力は一枚上でも、現時点における距離適性は一枚下。そう考え、この人気2頭の評価を落としてアプローチしたい。
本命◎はレッドモンレーヴだ。このレースで2023年1着、2024年2着の実績があり、本来なら人気になって然るべき存在だが、今回は5番人気前後に落ち着きそうな公算が大きい。上記2頭をはじめとする実績馬の参戦に加え、この馬自身が近2走で大きく負けているからだ。鞍上のM.ディー騎手に対する評価が定まっていないことも、過剰に人気を集めない要因になる。これがJ.モレイラ騎手であれば、爆売れ必至だろう。◎を打ったのは、馬の実力以上に売れないことが確実だから。これに尽きる。
レッドモンレーヴの好走条件は「左回り芝の千四からマイルのGII以下」とハッキリしている。条件馬時代に右回りで勝利したことはあるが、それは相手が弱かっただけ。オープンに上がってからの戦績を振り返れば一目瞭然、典型的なサウスポーである。距離は千二では忙しく、千八以上だと長すぎる。GIではワンパンチ足りない。ゆえに、「左回り芝の千四からマイルのGII以下」で買えばいい、非常に扱いやすい馬なのである。一昨年の前走はダービー卿CT7着、昨年の前走は中山記念15着と、いずれも右回りで凡走していて、このレースで鮮やかに巻き返している。
今年の前走は中山芝千二のオーシャンS7着。右回りであり、距離も短く、負けて当然だった。得意条件になれば、馬はガラッと変わる。「二度あることは三度ある」を期待したい。鞍上のM.ディー騎手に関しては、初週の騎乗ぶりを見る限り「悪くない」と思った。スタート、ポジショニング、折り合い、追い出しのタイミング、追う技術&パワー、どれもハイレベルだった。おそらくこの先、騎乗馬の質が良くなればバンバン勝つだろう。過剰人気を避けられる未勝利の今のうちに積極的に買っておくべきだ。
■印・買い目と資金配分
◎10レッドモンレーヴ
○3ママコチャ
▲9トウシンマカオ
△8スズハローム
△12カンチェンジュンガ
△4ロジリオン
△7オオバンブルマイ
【単勝】10(1点)
【馬連】10=3,9,8,12,4,7(6点)
【3連複/フォーメ】10=3,9,8,12=3,9,8,12,4,7(14点)
■京都11R・ユニコーンS
このレースをピックアップしたのは、自信があるからでも、狙ってみたい穴馬がいるからでもない。断然人気馬がポカをやらかして、好配当が飛び出ることを期待するスケベ心があるからだ。競馬に絶対はない。能力が抜けている馬でも、不利やアクシデント、展開のもつれなどによって、負けることはある。時には、馬券圏外に敗れ去ることも。その瞬間がこのレースで訪れる可能性にベットしてみたい。
圧倒的な支持を集めることが確実なのは、クレーキングだ。前走の1勝クラスの一戦は、好時計で8馬身差の大楽勝。そして、2走前のカトレアSで4分の3馬身だけ及ばなかったナチュラルライズが先日の羽田盃を圧勝したことにより、この馬の評価はさらに上がることになった。そして、今回配された鞍上はD.レーン騎手。ひょっとすると、単勝オッズは1倍台前半になるかもしれない。「逆らえない」と判断するのなら、この馬を軸に買うか、あるいは配当的魅力がないのでレース自体を見送るかのいずれかだろう。
しかし私は、全幅の信頼を置くまでには至らないと考えている。3走前は中京に遠征してヤマボウシ賞に出走。1番人気に推されるも3着に敗れた。今回はさらに遠い京都への輸送競馬となる。関東のレースよりもパフォーマンスを落とす可能性がないとは言えないだろう。ヤマボウシ賞やカトレア賞はやや出遅れ気味だったので、ゲートにまったく不安がないわけでもない。馬が強いことは間違いない。それは認める。しかし、重箱の隅をつつくようであっても不安要素があることにはある。取りこぼしがあってもおかしくない。そんなスタンスで、クレーキングが4着以下に敗れるケースも想定した攻めの馬券を組み立てたい。
上位に評価するのは、3走前の未勝利、前走の1勝クラスの勝ち方が鮮やかで、「上のクラスでも」と感じさせたテスティモーネとカナルビーグルの2頭。そして、クレーキングを3番手に据え、上位人気と人気薄をバランスよく押さえて勝負する。
■印・買い目と資金配分
◎11テスティモーネ
○4カナルビーグル
▲8クレーキング
△5メイショウズイウン
△12ヴィリアリート
△10ベリタバグス
△3ナンヨーパワフル
△1ベルベルコンパス
【単勝】11,4(2点)
【馬連/フォーメ】11,4=11,4,8,5,12,10,3,1(13点)
【3連複/フォーメ】11,4,8=11,4,8=11,4,8,5,12,10,3,1(16点)
【3連単/フォーメ】11,4,8→11,4,8→11,4,8,5,12,10,3,1(36点)
■東京10R・スイートピーS
ここはグローリーリンクで連軸鉄板ではないか。デビュー戦は内枠を利して中団でしっかり折り合い、直線では馬群を楽々と突き抜けて余力たっぷりの勝利。2戦目は先に抜け出したヴーレヴーをつかまえきれずも、4分の3馬身差まで詰め寄る味のある競馬。ヴーレヴーが次走の桜花賞で強豪相手に8着に入ったことを考えれば、この馬の能力も世代上位クラスであると評価できる。引き続きリステッド競走なら、まったく格負けしない。
そして、何より歓迎できるのが東京芝1800mへの舞台替わりだ。これまでのマイルの2戦はいずれも上がり最速で、ゴール板を通過してもまったくバテている様子はなかった。さらに距離が延びて、できれば直線の長いコースでと思っていたところに、このローテ。グローリーリンクにとっては、よりいっそう持ち味を活かせる舞台が用意されたことは間違いない。メンバー的に上位人気必至だが、ここは堅軸とみて本命視する。相手上位を少し捻って、好配当を狙っていきたい。
■印・買い目と資金配分
◎8グローリーリンク
○1ピコローズ
▲6アルメントフーベル
△12マリアイリダータ
△9ケリフレッドアスク
△5ルージュソリテール
△11テレサ
【馬連】8=1,6,12,9,5,11(6点)
【3連単/軸1着】8→1,6,12,9,5,11(30点)
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
690
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/08/03 11:00
【8/3(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 8/3(日)『午後の提供レース』(各場6R以降)をPICK UPさせていただきます! 【新潟】 ■新潟7R...
その他 -
87
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/08/02 21:35
クイーンS2025予想・枠順を踏まえて岡井塾から順序を変えたわい/アイビスSD/中京6R/中京7R
今日は不甲斐ない結果に終わってしまって申し訳なかったわい。 あすは重賞含め巻き返しじゃ! 「クイーンS」はWinsightでパドックLIVE診断もするのでチェッ...
印買い目見解その他推奨馬 -
170

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります