競馬サロン

2025/05/09 18:00
【京都新聞杯2025予想】好走データ最多4項目+「距離延長はむしろ好材料」な血統背景を持つ◎


※競馬サロンメンバーシップに加入いただいことがある会員様には、5月8日(木)20時頃配信メルマガに特典情報をご案内がございますので、必ずご確認ください。
◆【随時更新中|5/10(土)的中速報】春天2万馬券Vのオペペら主宰者陣が選ぶ激アツRは!?好発進本堀タクヤも見逃すな!【エプソムC/京都新聞杯2025予想】
トライアルではないものの、ダービーに向けて最後の前哨戦となる京都新聞杯。このレースの結果をもって、実質ダービーの出走馬が決定します。
さて、当コラムで何度か書いているPOGの話題ですが、京都新聞杯には、コーチェラバレーとショウヘイの指名馬2頭が出走します。私にとっての最高の結果は、もちろん2頭が1、2着して仲良く本番へ向かうことですが、現在ともに1勝クラスにも出走できる身。2着だと、おそらく出走は難しいでしょう。
新馬戦がスタートする6月から翌年のダービーまでの間に、指名馬の合計獲得賞金が最も多い人が優勝する、というのが一般的なPOGのルールです。今回を振り返ると、指名馬10頭はすべて無事デビューしたものの、そのうち勝ち上がったのは7頭で、2勝したのは2頭だけ。オープン級勝ち馬はおらず、つくづく自身の見る目のなさを痛感します。
また、2勝馬はともに牝馬で、そのうちゴーソーファーはnetkeibaさんのオークスの想定に載っており、登録が18頭以下であれば出走は叶いそうですが、フローラSの内容からも、結果を高望みすることはできません。
そういった意味でも、今回出走する2頭にはなんとかという思いがあります。本番まで中2週の間隔が好材料になるとは思えませんが、この時期の牡馬は短期間でも一気に成長することが珍しくなく、勝利すれば僅かながら本番へ希望を抱けるはず。好走を期待します。
それでは予想に。
今回は、京都新聞杯の過去5年を深掘り調査。好走傾向から買い条件を探し出し、そこから本命馬を見つけます。
(1)前走着差
(2)父の系統
(3)前走4コーナーの位置取り
(4)前走馬体重
(5)前走馬番
(6)前走上がり
(7)前走頭数
(8)前走からの間隔
(9)市場取引価格
近年の好走傾向から買い条件となったのは、上記9項目。その中で(1)は前走着差について。
近走、好調馬が結果を出している当レース。具体的には、前走2200m以外の芝のレースで2着に0秒1以上の差をつけ勝利する、もしくは勝ち馬から0秒7差以内の負け。なおかつ、前走の出走頭数が今回と同じか、今回のほうが多い馬は[4-5-4-12/25]。勝率16.0%、複勝率52.0%。単勝回収率170%、複勝回収率145%。冒頭からややこしい条件ですが、複勝率は50%を超えていました。
◇該当馬=ネブラディスク、デルアヴァー、トッピボーン
次は(2)。父の系統。
京都新聞杯は、ディープインパクト系種牡馬の産駒が得意とするレースで[5-1-3-10/19]。勝率26.3%、複勝率47.4%。単勝回収率280%、複勝回収率147%。複勝率は僅かに50%を下回っているものの、十分に買い条件といえます。
◇該当馬=コーチェラバレー、トッピボーン
(3)は前走4コーナーの位置取りです。
前走、差しに回った馬が好調な当レース。具体的には、前走、芝のレースに出走し4コーナーで3から8番手に位置。なおかつ、生産がノーザンファームか社台ファームだと[3-2-4-8/17]。勝率17.6%、複勝率52.9%。単勝回収率146%、複勝回収率125%。複勝率は、(1)とほぼ同レベルでした。
◇該当馬=ネブラディスク、ショウヘイ
(4)は前走の馬体重について。
やや大型の馬が強い京都新聞杯。中でも、前走GIかGIIか1勝クラスに480kg以上500kg以下で出走した馬は[3-1-4-5/13]。勝率23.1%、複勝率61.5%。単勝回収率136%、複勝回収率163%。複勝率は6割を超えています。
◇該当馬=キングスコール
(5)は前走馬番。
近年の京都新聞杯は、どういうわけか前走馬番が4か5だった馬が[1-2-3-7/13]。勝率7.7%、複勝率46.2%。単勝回収率136%、複勝回収率130%と、まずまずの成績でした。
◇該当馬=ネブラディスク
(6)は前走上がりです。
前走、速い上がりをマークした馬が良績を残している当レース。具体的には、前走上がり4位以内で、そのとき馬体重がプラスか増減なし。さらに、キャリア3戦から5戦の馬は[1-3-2-6/12]。勝率8.3%、複勝率50.0%。単勝回収率23%、複勝回収率120%。該当馬の半数が好走していました。
◇該当馬=トッピボーン
続いては(7)。前走頭数について。
(1)の最後の部分とやや重なりますが、前走12頭立て以上のレースに出走した馬が[2-1-2-25/30]と、今ひとつの京都新聞杯。一方、前走11頭立て以下のレースに出走し、今回の馬番が奇数。なおかつ、ニアークティック系かロイヤルチャージャー系種牡馬を母の父に持つ馬は[2-3-2-4/11]。勝率18.2%、複勝率63.6%。単勝回収率322%、複勝回収率213%。(4)同様、複勝率は6割を超えていました。
◇該当馬=ロットブラータ、トッピボーン
(8)は前走からの間隔。
京都新聞杯は、前走から間隔を開けてきた馬が有利。とりわけ、前走からの間隔が中7週以上。かつ、そのレースで2番人気以内だった馬は[2-2-2-3/9]。勝率22.2%、複勝率66.7%。単勝回収率78%、複勝回収率147%と、超抜の成績でした。
◇該当馬=ショウヘイ
そして最後は(9)。市場取引価格です。
いわゆる「高馬」の健闘が目立つ当レース。国内のセリにおいて税込4000万円以上で落札された馬が、今回1から7番を引くと[2-1-1-3/7]。勝率28.6%、複勝率57.1%。単勝回収率294%、複勝回収率118%で、文句なしの成績でした。
◇該当馬=キングスコール、コーチェラバレー、ネブラディスク、エムズ
これら9つの条件を踏まえ、印と買い目を下記のとおりとします。
◎4ネブラディスク
○9トッピボーン
▲8ショウヘイ
☆1キングスコール
△2コーチェラバレー
△5エムズ
△7デルアヴァー
△3ロットブラータ
【単勝】4(1点)
【馬単/マルチ】4⇔9,8,1,2,5,7,3(14点)
【ワイド】4=9,8,1,2,5,7,3(7点)
【3連複/軸2頭】4=9=8,1,2,5,7,3(6点)
POG指名馬2頭はともに2項目で本命にならず……、本命候補となったのは4項目に合致したネブラディスクとトッピボーン。迷いますが、ネブラディスクを本命としました。
年度代表馬リスグラシューの半弟ネブラディスクは、ここまで3戦1勝。デビュー戦を3馬身差で完勝したものの、重賞では4、3着と、連対することはできていません。
今回2ハロンの距離延長となるものの、リスグラシューが勝利したGIはいずれも2000m超で、引退レースの有馬記念が最も強い内容でした。これは、父ハーツクライの特徴はもちろん、現役時マイル前後の距離で活躍した母父アメリカンポストよりも、その父ベーリングの特徴を受け継いだものでしょう(ベーリング自身は2400m時代の仏ダービーを制し、凱旋門賞でも2着。母父としてハービンジャーらを輩出し、代表産駒の一頭ジェントゥーは4000mのGIカドラン賞などを制覇)。そして、ネブラディスクの父ドゥラメンテもまた、母系の特徴を引き出しやすいキングカメハメハ系種牡馬で、距離延長はむしろ好材料と判断しました。
馬券はまずネブラディスクの単勝と、同馬からの馬単マルチ、ワイドを購入。さらに、トッピボーンとの3連複軸2頭ながしも買います。
それでは土曜日も競馬を楽しみましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※競馬サロンメンバーシップに加入いただいことがある会員様には、5月8日(木)20時頃配信メルマガに特典情報をご案内がございますので、必ずご確認ください。
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
SPREAD編集長・山田2025/05/08 20:00
「競馬の真実、見えていますか?」新・馬柱革命!新時代の競馬サイト【Winsight(ウインサイト)】リリースのご案内
いつもUMAJIN.netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 スポーツメディア『SPREAD』の編集長であり、現在『競馬サロン』の監修を務めつつ、YouTube『岡...
その他特集 -
684
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/07/22 11:00
【7月第3週(小倉記念/函館2歳S週)的中結果一覧】塾長・岡井が両重賞Vをはじめ日曜全勝の大暴れ!田原も土曜メインW的中で波に乗る!
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 ◆【6月第3週(しらさぎS/府中牝馬S週)的...
その他 -
96
-
UMAJIN.net編集部2025/07/20 11:00
【7/20(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
※競馬サロンメンバーシップに加入いただいたことがある会員様には、メルマガに特典情報のご案内がございますので、必ずご確認ください。 皆様、おはようございます! UMAJIN....
その他 -
83

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります